質問を投稿

白猫について質問してみよう。

白猫の回答詳細

Hiroto Lv42

いつの時代も批判やネガキャンは耐えないものです。
恐らくそういった言葉のほとんどは、一度どこかのタイミングで言い出された流れに乗っているにすぎず、本質を捉えていないニセモノに過ぎません。
そもそも経営において、現状維持に構えたら潰れます。何かを変えれば何かを失うのは当然で、でも何も変えずにいたら未来はないのです。
世の中においても、どんどん便利になっても不平不満は耐えないですよね。でも確実に進んでいるのです。そして、最初に不満ばかり言って適応しなかった人は結果的に乗り遅れるだけで、損をしています。
昔が良かったと思うのは、妄想を追いかけていると私は思います。

例えば一気にレベル100まで上げられるようになったり、タウンミッション等のショートカットができたり、クエスト出撃前にパーティ編成ができるようになったり、確実にシステム周りは便利になり不満は解消されています。
インフレインフレといっても、登場する敵も耐性持ちが多く登場し、単純な火力や属性だけでなく職種を意識するようになりましたし、フォースター限定クエストなどキャラの価値も見直されてきています。
以前からサポートを重要視させたり役割を与え協力させる傾向は見えていましたし、今回の限定入替えの内容も特に予想外ではありません。今は環境にユーザが適応しきれていなくても、またそれが普通になってきます。

もちろん不満がないわけありません。が、不満はあって当たり前で、決して悪い事ではないのです。努力したり次に進むために必要ですから。適応していける人が一番楽しめると思います。

なので私は昔は良かったと思う事は普段からありません。
少なくとも一年前を振り返ると、今の方がやりごたえを感じ、色々な選択肢も増えたり、今後を想定して準備をしたりと楽しんでいます。
質問の答えとはズレてしまいますが、私の言葉を含めて、他の人の言葉など気にする事はないと思います。

Q:変わったのは運営だけなのか…?

こんにちは
先日入れ替えでレインとルカが来ましたね
レインは条件さえ整えば超火力を出せるという、いわゆるロマン砲を持ったキャラだと思います。
ルカもサポート特化でいいですね。自身が自動復活した時の火力がすごそうですw

…さて、本題なのですが、今回の限定に対するユーザーの評価をみてて、
「ああ…運営だけじゃなくて、ユーザーも変わったんだなあ…」
と思いました。レインの最高火力は上記の通り、条件が多く、普通は出せない火力です。
なのに、ユーザーの一部は、超絶インフレだとか、マジで終わりだとか…
去年、ロザリーが同じように、条件つき高火力を出していた時はみんなすげえ!とか言って喜んでいました。
キャラのインフレが認められないのは私も同じですが、ロマン砲すら認められない時代になってしまったことが、ただただ悲しいです…

そこでみなさんにお聞きしたいのですが、インフレ以外で白猫が変わってしまった、または、昔はよかったと思うことがあれば教えてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
武器
イベント
注目の記事
キラめき陰プレッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑