白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
まだレベル100のキャラを所持しておらず、既にファルファラをある程度まで育てているのであれば、引き続きファルファラを100にするのを優先して良いと思います。
白猫はまずレベル100のキャラを1人用意してこそ、島堀やルーン集めなど色々と進められるようになるので。
所持中の4人はどれも一定以上の強さがあるので、手薄な序盤はどれを育てても損はないです。ファルファラはバリアにHP回復があるので育っていないうちでも耐久力がありますし、タウンが育っておらずSPが少ない状況でも通常攻撃コンボ強化で扱いやすいです。
剣は操作が単純なので基本のアクションを覚えるにはちょうど良いと思います。斧や双剣は少し特殊ですので。
キラーダメージも既に4種あるのである程度活躍できると思います。今後アクセサリ等豊富になれば更に幅が広がるという事で。
次点では操作ビーム持ちのユーリエか、Xティナかと思います。
操作ビームは壁越しや遠距離を攻撃できるので、スイッチの操作や宝箱回収等でも役に立ちます。1人はあると助かります。
ただ、現在排出中のXティナのモチーフ武器が強力なので、交換してでも入手しておきたいです。非常に汎用性が高く、Xティナ以外でも今後も役に立ちますので。
その点を加味すると、武器を入手してXティナを2人目にするのが良いかと。1人目として推奨しないのは、属性攻撃がないので一部の敵には攻撃があまり通用しないため、初期キャラとしては汎用性に一歩劣るためです。序盤の手薄なうちは、一人でどのクエストでもある程度活躍できる性能が望ましいので。
最後にXコヨミとしたのは、1人目にファルファラを推奨したので、同じ斬属性となるためです。拳と斧は打属性なので、敵によって使い分けできるよう2人目としては別の属性を育てた方が良いですし、双剣は固有アクションが少し特殊で難しく、防御面も少し手薄で最初は死にやすいかもしれないので避けました。
あくまで初心者として島堀やイベントを回しやすく、操作面で扱いやすく死ににくいのを念頭にコメントさせていただきました。
高難易度の攻略となると観点が変わりますが、恐らく高難易度を意識する頃には今より強く適正なキャラを入手している可能性が高いので、現時点ではあまり気にする必要がないと思いますし。
まずは1人、レベル100のキャラを用意し、期間のあるイベントはできるだけこなせるようにしましょう。タウンは非常に重要ですので、常に強化しておく事を忘れずに。
始めて1ヶ月程度の初心者です。
最初にファルファラ(剣)が出たのでファルファラ育てています。
その後に、ユーリエ・Xティナ、Xコヨミが出ました。
現在のファルファラの状態は、
装備:真・小夜守一宗<大瑠璃>
武器スロットスキル:ドラゴン系+3%、魔族系+8%
石版:アルラウネ(自然系+10%)、ウィッチ(魔法生物系+10%)
ファルファラは特攻で輝くと色々なサイトに書いてあるのですが、
この状態であればファルファラをこのまま育てた方が強いですか?
それとも他の3体の方がいいですか?
どれを優先して育てれば一番いいでしょうか?
(優先順位と理由もつけて頂けると助かります)
ありがとうございます。ティナ餅が出たので、2人目はティナにしたいと思います!