質問を投稿

白猫について質問してみよう。

白猫の回答詳細

新参ながら自分なりの考えを書かせて頂きますね。

現環境、職種は誤差にしかなりえないと思ってます。恐らくオワネコと言われる原因はそこなのかとも思います。

通常攻撃(sp回収)が恐ろしく早い、或いは必要無い。高火力の操作可能ビーム。根性+リジェネ、或いは高性能バリア。この3つが職種間に存在していた『ここはこの職の方が良い、その代わりここがダメ』の様なメリットデメリットを破壊したと思います。奇しくもその発端というか、始まり?は魔道士のツキミでしたねw
後はビームやファンネルの武器属性(斬、打等)で微々たる差が出る程度。

敵のHPが多く、攻撃力が高いとなると比較的耐久面で劣る性能でまとめられた魔道士は不利ですね。加えて、最新の限定魔道士が完全にフォルム特化で、性能イマイチさんですからねwまぁ、今のインフレスピードなら現環境を圧倒する様な超絶火力キャラはすぐに出ると思いますけどw

どの職にしても作り手の好き嫌いが反映されたりして、浮き沈みがあるでしょうが、ツキミ1強時代の様な状態が明日にも始まる可能性はゼロではありません。愛を持って白猫を楽しみましょう!

精霊の加護を貴方に!w

Q:魔導士の存在意義

縛りプレイなどではサポート面で十分すぎるほど活躍してくれる魔導士ですが、高難度クエストにおける魔導士職の必要性を見つけ出すことが出来ません。

当然のようにリジェネ3桁回復する自己完結キャラに、回復のサポートなんか必要ありません。火力が平均的に低いですし、通常攻撃が遅いためSP回収が困難(ファンネル、アルマによるSP回収は魔導士職の恩恵では無いと判断)ですし、死神にはどう転んでも勝てません。自己完結キャラの、限りなく低い率での事故死を防ぐ立ち回りに特化すれば少しは貢献できるかとも考えたのですが、だったらミノを優先して倒しましょうよ、となります。
今回のイベントの☆12で、死神のステルス絶対許さないマンになることで、不本意かつ地味な存在意義を獲得できたと思ったのですが、それすら修正により取り上げられてしまいました。

魔導士が好きなので頑張って考えたのですが、どうも手詰まりです。
オワネコと切り捨てるのは簡単ですが、皆さんの建設的な考えを広くお聞かせ出来ないでしょうか。
長文、乱文失礼しました。

  • うんけい Lv.2

    >>奇しくもその発端というか、始まり?は魔道士のツキミでしたねw 仰る通り過ぎて苦笑しましたww 強敵が人海戦術で押し寄せて来る上、画面外からの事故多発、が高難度クエストの現状ですから、職に関係なく、高火力、高耐久、sp回収が楽orノーリスクスキル連発キャラであることが優先されるのも納得です。 運営が周回を半強制している点、端末の操作性(androidなど重すぎてまともに操作できないなど)も遠因となってるように感じました。 今後、魔導士で新たに理想的なキャラが出れば、きっと協力バトルもそのキャラで埋め尽くされるのでしょう。あまり見たくない光景ですね。。 インフレしてしまった現環境でも、うまいこと職同士の均衡を保つことが出来るようなキャラ作り、ステージ作りを望んでやみません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
武器
イベント
注目の記事
キラめき陰プレッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑