白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
マリオネット種は鏡が有るとスキルで逃げます。
わかっていると思うけど。
ところが沸いた瞬間、鏡が無いんです。
本体が沸いて鏡を召喚します。
何が言いたいかというと。
マリオネットがいる部屋に入ったら、少し進んで茶熊ソフィのアラベスクを打ちます。
すると追尾リボンがマリオネット一体を沸き殺しします。
一体になれば、防御と通常攻撃で安全に倒せると思います。
コレを知ってからは、マリオネットルートが最速です。
白猫開始から24日、すっかりプレイ時間も他のアプリより長くなり今回呪槍イベントのルーン集めをやっています。
ちょうど今日一区切りついた所で、今の間にと思って投稿させて頂きました。
イベント中段のクエストでご意見を頂けたらと思っています。
上段、下段のクエストは苦労しながらも攻略出来ました。
使用キャラは
茶熊ソフィ(神気解放済み、限界突破3凸)
タウン状況(%)(HP+8、SP+5.2、攻撃+17.5、防御+15、会心+17)
使用武器 真・グランマズ・ニードルLv30
他のクエストでもマリオネット種とは対峙しているのですが、ほとんどが協力クエストで周囲のお力を借りて倒していたという自覚があります(汗)
実際にソロで対戦して、先に鏡を壊せば展開は変わると調べてはいるのですが、上手く行かず中段は一度もクリアする事が出来ませんでした。
ランサーを私用していらっしゃる方、呪槍イベントを進めていらっしゃる方等でランサーだけと武器種を問わずマリオネット種での立ち回りのコツなどご意見、ご指摘を頂けたらと思っています。
よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございます。 他の回答者様からも教わったのですが、鏡はマリオネット種が出た瞬間は無いんですね。全然気が付いていませんでした。 ソフィのS2アラベスクのレンジであれば十分に届く距離ですし、1体さえ倒してしまえばという感じなんですね。 次回はこれを踏まえて挑戦してみようと思います。