通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

白猫について質問してみよう。

白猫の回答詳細

個人的には非常に意義のあるストーリーだと思いました。
これまでのストーリーでは『確かにピンチではあるけどどうせガチャキャラは死なない事が確定してるし』みたいな予定調和があったものがこれで覆された。
『ガチャキャラだろうが死ぬ時は死ぬ』これによって今後のストーリーでのピンチの時の緊張感やそれを犠牲無しで乗り越えられた時の安堵感は違って来るでしょう。今後のストーリーの深みの為にはどうしてもここで犠牲は必要だったとの運営の判断でしょう。
そしてその『死ぬ為に作られたキャラ』が今回のケンセイであってその役割は声優の演技もあって十二分に果たされたと言っていいでしょう。そしてそれは『絶対に再登場しない一度限りのキャラ』だからこそ5周年イベントのメインとしてここまでのお膳立てができた。
ストーリーとしては連邦帝国からの登場はモブ将軍でしたがそれは『まだ5周年イベントでしかない』という事。
メインキャラや人気キャラを集めての総力戦はそれこそ白猫プロジェクトというストーリーのクライマックスに持ってくるべきものでしょう。周年イベントでやりすぎてしまうと今度はそこが薄れてしまう。
今回の5周年イベント単体で判断するよりも今回の『ガチャキャラ生存の確約が消滅した』事が今後のストーリーにどう影響するかを見るべきでそれは今後のイベント次第です

Q:今回のイベントストーリーについて(ネタバレ注意)

タイトルどおりです。
今回の5周年記念イベントのストーリーの件について
皆様の意見を色々と聞きたく思い質問致しました。
個人的には最後に貰える建物も含めて
ああいう痛いというか辛いというか後味の悪い終わり方は
なかったのではないかと思っておりますが・・・
皆様の見解や意見等どうか聞かせてやって下さいませm(_ _)m

(かなりネタバレが含まれそうなので閲覧する際にはご注意下さい)

  • しゅヴぁるべ Lv.35

    ご回答有難う御座います。イベント自体が戦争,ましてや相手は鬼畜外道の人を殺める事などなんとも思っていない連中ですから躊躇なく亡き者にする事など造作も無いって敵なのは判ってはいますしケンセイが犠牲になった事でプレイアブルキャラであっても状況によっては亡くなる事もあり得るといった事を印象付けるのには抜群の効果があり意義のある事だったのかとは思うのですが,個人的には今後の展開がけっこうダーク的なシリアス一辺倒になってしまうのではないか,次は誰が消えてしまうのかといった疑心暗鬼に陥ってしまうのではないかと思っております。もしかすれば回答者様が仰るとおり今後の展開でそのような事を今後も行う事を前提にしてプレイされている方の評価を知る為のテストだったのかもしれませんし物語的にも盛り上がる事になるかもしれませんが個人的には人気投票がある茶熊やキンクラといったイベントに推しているキャラが投票出来なくなるとか別職キャラが出なくなるとか他の回答者様も書かれていますがタウンボイスが聞けなくなるといった事が 起こってしまうのは残念だと思うんですよね。それにけっこう声優さん好きもプレイしているようですしキャラ推しも合わせて,このへんを懸念している方が多いのは今回のQ&Aで回答を読ませていただいて個人的に思ったり致しました。まぁあちらを立てればこちらが立たずといった言葉があるようにプレイされる方の意見を全て聞いてばかりでは成り立たなくなってしまいますが,せめて肯定派,否定派が妥協出来るようなところで落ち着いてもらいたいと個人的には願っております。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
キラめき陰プレッション
キャラ
武器
イベント
注目の記事
フロウスカイイノセンス前章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑