シャドウバース ワールズ ビヨンドについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (18)
ウィッチ、スペル秘術どちらもほぼ新カード貰えてないの終わってるとしか言いようがない
ドラゴンにppブーストは来ませんでした
侮蔑軸まぜてなんとかしてください。だそうです。
しんどいて。
ライオ軸のウィッチがどういうものかはわかったけど、コストのコの字もない継承者はお前なんなんだ
エルフ、まさかの不殺シナジーがクルルの回復だけ。来期もリノセウスに頑張ってもらうのは確定した。
簒奪の団結者、クレイジーすぎないか?
財宝カードの供給もやたら多いし、ちょっと頭ひとつ抜けてる
あまり負け当番みたいな言い方は好きじゃないけれど、来期カードを使ってのウィッチの勝つビジョンが見えない。
真実の~と名乗りながら、趣旨変えしたライオありきの部下達よ。
ライオ出す前に引いたらお荷物でしかないし。
これならデメリット有りでライオを早出しする手段が欲しかった。
-
天庵様の化身 Lv.170
研究施設や術式である程度回るとはいえ、どっちもコスト増だしな。つうかコスト変動参照する部下も3種しかいねぇし、どれも勝ちに行けるような能力じゃないし。シャドバのゴミみたいな追加枚数でいきなり新軸やるのは無理があるって新生しても気づかない運営はホントアレ。これで失敗って切り捨てて以降追加なしまでテンプレ
地味に不殺関係が体力しか減らさないのが気になった
いやまあ攻撃力減らして面ロックの置物にされるのは酷いストレスだっていうのはわかるけども
不殺って「生きながら腐る」みたいなコンセプトのはずだから体力だけ減らされると設定との齟齬ができてしまい、自分の中で解釈違いがすごい
まあ信者達は「継承者のせいで本来の教えからずれ始めた」みたいなことで納得できなくもないけど、教祖たるエズディアが体力しか減らさないのはなんかちょっと違うんじゃねえのって感じる
カルラの時もそうだけど、既存のキャラクターに頼るならもうちょっとコンセプトを大事にして欲しい
ウィッチ、新カード0枚
ライオ軸のやることはわかったけどやっても弱いって感想しかなかった、スペブで悪用させないためってのはわからんくもないがそれでも秘術強化か特化しないと使えないタイプの軸にしてくれよ
ライオ軸どうやって戦うんやこれ
人形組んだけど、リーシェナ3ギル2入っただけだったわ
真実の研究施設で勇気に満ちしものとかを8コス8点どーんとかできるか?
まぁどっちかというと疾走系でスペブコスト低下とかが来てからが本番だろうか。
あまりにわかりやすく強いから、疾走スペブ低下は来ないかもしれないが。
ウィッチの新軸結局何やりたいのか分からなくて草。手間かかる割に効果発動の条件満たしても大して強くないカードばっかりじゃん…あと簒奪の団結者ヤバいでしょ。なんでバーンにターン1ついてないねん。ビショはリーダーバリアの特権貰えたけど超進化吹き飛ばしある環境でどこまで機能するだろうか
ウィッチ弱過ぎて泣いた。ライオ出すまで効果狙えるのコスト増加しかないのはおかしい。お前なんなんだよ!!
混融の祈祷者強すぎね?
てか混融軸のカードの面処理強すぎて凌いでたら普通に信仰達成しそうなんだが
ロイヤルの強さが一つ抜けてそうに見える。ただ、財宝加えるカードは突進なんかはないのでそこだけは救い。
ナイトメアは未知数だけど、モードの種類がかなり増えたので信仰の起動は現実的かな、と。
ドラゴンはまたブーストが入らず、9コスのやつは強いがそれ以前の問題として出せずに負けそう。銀のアミュも2コス出しで仕事するに追加払うのがなんとも…とりあえずギルネ入れて中盤の盤面厚くしてやってみるけど…