聖闘士星矢ライジングコスモ(ライコス)における星命空間の第3ステージ(星命の守護者)の攻略方法と適正キャラを紹介。イージー/ノーマル/エリート/エース難易度の攻略情報を全て掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。
星命空間の攻略関連記事
星命空間の注目報酬と攻略一覧星命の守護者(第3ステージ)攻略
星命の守護者の特徴
- 球体の種類に応じたスキルを使用
- 味方の攻撃ごとに球体が回転する
- 惑星スキル以外は全体攻撃
- 全スキルにデバフ付与効果あり
攻撃回数によってボスの攻撃内容が変化
星命の守護者では、こちらの攻撃回数に応じて変化するボスの3種類のデバフ攻撃が非常に強力になる。味方の攻撃回数を調整して敵の攻撃内容を指定し、対策しやすい攻撃を受けながら戦うことが重要となる。
敵の攻撃内容はボス周りの球体で判断可能
味方が攻撃する毎にボスの周りにある球体が反時計回りで回転し、ボスが行動する直前に中央にある球体の種類に応じてボスの攻撃スキルが決まる。球体はボスに攻撃しない限り回転しないので、回復やバフスキルなどを使うことで球体を制御することも可能。
球体の種類毎に使用するボスのスキル詳細
球体の種類 と使用スキル | スキルの特徴 |
---|---|
日輪 | ・全体攻撃 【デバフ効果】 味方全体の物理/念力攻撃-50%(2ターン継続、浄化不可) |
月輪 | ・全体攻撃 【デバフ効果】 味方全体に沈黙付与(1ターン、浄化可能) |
惑星 | ・単体高火力攻撃 【デバフ効果】 味方単体にスキルコスト+2(2ターン継続、浄化不可) |
ジュネで惑星を受け続けるのがおすすめ
惑星は唯一の単体攻撃で、火力は非常に高いがデバフによる被害は一番少ない。ただ、まともに受けると一撃でほぼ倒されてしまうため、ジュネのダメージ分散スキルが使った上でを受けるようにしよう。
Point! | 戦闘開始時の球体は「日輪」からスタートするため、「惑星」にしたい場合はボスの行動前までに2回or5回の攻撃をすることで調整が可能です。 |
---|
パンドラを編成して日輪を受けるのもあり
「日輪」による攻撃は受けると火力が大幅に減少するが、パンドラのマイナスステータスを逆転させる効果を利用すると味方の火力を大幅に上昇させられる。ただパンドラのスキル強化が前提の攻略となるため、育成が十分な人はこちらの攻略方法を検討してみよう。
ノーマル難易度以降は味方のHP管理も重要
ノーマル難易度以降はボスのHPが75/50/25%になった際に、ブラックホールを発生させるようになる。このブラックホール展開中は、HPが50%以下の味方がボスに対してダメージを与えられなくなるため、回復スキルを使って味方アタッカーのHP管理を行う必要がある。
ヒーラーの行動順はボスの攻撃後に調整!
ヒーラーをボスの攻撃後に行動させることで、ボスから受けたダメージを即時に回復できる。ボスの速度は全難易度統一で210と設定されているので、それ以下の速度となるように調整すると味方のHP管理が行いやすくなる。
ハーデスの復活スキルも有効
ハーデスのパッシブスキルで、倒された味方が次ターンに復活することができる。復活した際にはHP100%(最大HPは減少)となり、ボスのダメージ制限を受けなくなるので1つの選択肢として覚えておこう。
イージー/ノーマルの攻略情報と適正キャラ
基本的にはジュネ+魔鈴を編成がおすすめ
基本的にはボスの攻撃を「惑星」に調整し、ジュネのダメージ分散と魔鈴の全体回復でHP管理を行おう。ノーマル難易度では、HP50%以下の味方は与ダメージが0になってしまう点に注意しながら戦おう。
サポートスキルで球体の移動を調整
ボスの攻撃を常に「惑星」にすることさえ徹底できれば、ほとんど負ける要素は無い。那智や沙織などの攻撃を行わない低コストのサポートスキルを持つキャラを編成しておくと、ボスの攻撃をより調整しやすくなる。
おすすめキャラと適正ポイント
キャラ名 | 適正ポイント |
---|---|
カメレオン座・ジュネ | 【役割】サポーター ダメージ分散によって、「惑星」の被ダメージを抑えることが可能。 |
鷲星座・魔鈴 | 【役割】ヒーラー 全体回復スキルによって味方のHP管理をすることが可能。 |
冠座・セルニア | 【役割】ヒーラー 全体回復スキルによって味方のHP管理をすることが可能。 |
狼星座・那智 | 【役割】サポーター 低コストのサポートスキルも使用可能でボスの球体の調整を行いやすい。 |
沙織 | 【役割】サポーター 低コストのサポートスキルも使用可能でボスの球体の調整を行いやすい。 |
エリート/エースの攻略情報と適正キャラ
HP条件で発動するパッシブが大幅強化
HPが75/50/25%を下回ると発動するパッシブスキルが大幅強化されている。HP50%未満の味方は与ダメージ0になると同時にボスの火力が50倍になってしまう点に、注意しておこう。
火力or耐久編成のいずれかで挑もう
エリート難易度以降のボス戦の立ち回り方は、HP75%以上の状態からパッシブを発動される前に高火力で倒す方法とヒーラーでHP管理を行い耐久しながら戦う方法の2種類存在する。自身が使えるキャラやアタッカーの育成状況を把握した上で戦い方を決めよう。
火力編成時は虚弱や攻撃バフで一気に倒そう
ボスのパッシブ発動させないために、HP75%以上の状態から一気にボスのHPを削る必要がある。天馬星座・星矢の虚弱スキルや、那智の火力UPバフを使用しながら、単体アタッカーで大ダメージを狙おう。
Point! | どうしてもボスのHPを削りきれない場合は、ブラックホール展開後に攻撃を行えるように、ヒーラーを1体編成しておくのもありです。 |
---|
耐久編成時は常にHPを50%以上に維持
耐久編成時はボスのパッシブ効果が発動した状態で戦うため、味方のHPは常に50%以上に保つ必要がある。ノーマル/イージーと同様にボスの単体攻撃「惑星」をジュネを使ってダメージを分散させつつ、全体回復などで味方のHPを高く保ちながら戦おう。
おすすめキャラと適正ポイント
キャラ名 | 適正ポイント |
---|---|
海皇・ポセイドン | 【役割】アタッカー 攻撃の選択肢が複数あり、球体の順番を調整しやすい上に耐久性も高い。 |
冥王・ハーデス | 【役割】アタッカー/サポーター スキルの復活効果で味方のHPを100%状態にすることで、火力編成時に敵を削れなかった場合でも火力を発揮できるようになる。 |
射手座・アイオロス | 【役割】アタッカー トップクラスの単体火力でボスのHPを一気に削ることが可能。 |
魚座・アフロディーテ | 【役割】アタッカー 単体に対しての高い火力でボスのHPを一気に削ることが可能。 |
スキュラ・イオ | 【役割】アタッカー 魔物の連続攻撃発動時に、ボスに大ダメージを与えることができる。 |
カメレオン座・ジュネ | 【役割】サポーター ダメージ分散によるダメージ軽減効果が、耐久編成時の「惑星」を受ける際に有効。 |
天馬星座・星矢 | 【役割】サポーター/アタッカー 虚弱付与による被ダメージ増大効果が、火力編成時のアタッカーの補助に最適。 |
狼星座・那智 | 【役割】サポーター サポートスキルによって、攻撃バフを付与したり、ボスの球体の調整が可能。 |
聖域の司祭 | 【役割】サポーター サポートスキルによって、火力バフを付与したり、ボスの球体の調整が可能。 |
パンドラ | 【役割】ヒーラー 敵から付与されるデバフをバフに転換しつつ、パッシブで自動回復が可能。 |
沙織 | 【役割】サポーター サポートスキルによって味方の耐久面のサポートをしたり、ボスの球体の調整が可能。 |
鷲星座・魔鈴 | 【役割】ヒーラー 全体回復スキルによって味方のHP管理をすることが可能。 |
ログインするともっとみられますコメントできます