聖闘士星矢ライジングコスモ(ライコス)における古代遺跡の攻略方法と注目報酬をまとめています。おすすめの編成や基本的な攻略フローだけでなく、難易度が大幅に上がる28層〜30層の攻略方法も掲載しています。
古代遺跡の概要と報酬
古代遺跡の基本情報
解放条件 | ストーリー3章クリア |
---|---|
消費体力 | 6/ステージ毎 |
クリア条件 | 3つの条件をクリア |
ターン制限 | 20ターン |
出現するボス | 太古の石像 |
メイン報酬 | 経験値薬 |
ステージごとにクリア条件が異なる
古代遺跡を完全クリアするには、ステージごとに異なる3つの条件を満たすことが必要。特に難易度が高いのが「○ターン以内に石像を撃破」になり、素早くボスを倒す火力と敵のギミックを理解しておくことが重要となる。
Tips! | 条件は必ず3つ同時に達成する必要はありません。達成出来なかった条件は、再び挑戦してクリアを目指しましょう。 |
---|
古代遺跡のクリア条件一覧
古代遺跡の主なクリア条件 |
---|
太古の石像を1回撃破 |
戦死者◯人以下で石像を撃破 |
残りHPが〇〇%以上 |
◯ターン以内に石像を撃破 |
少なくとも闘士◯人のHPが50%以上 |
経験値(EXP)薬が入手可能
古代遺跡のメイン報酬は英雄のLv上げに必要な経験値(EXP)薬となる。高階層に行くほど報酬量がUPするため、自身が安定して勝つことができる最も上の難易度を周回しよう。
階層ごとの報酬(ソロクリア時)
5階 | 経験値薬×8078 |
---|---|
10階 | 経験値薬×13,000 |
15階 | 経験値薬×18,800 |
20階 | 経験値薬×24,500 |
25階 | 経験値薬×26,800 |
30階 | 経験値薬×28,900 |
ボス(念力石像)の特徴
- 開始直後に単体攻撃+デバフ付与
- 通常は全体攻撃+弱体デバフ
- HPが一定以下になると分裂
- 分裂した石像のHPが一定以下になると復活
- 眩暈・束縛などの一部制御デバフは無効
階層毎にデバフと分裂条件が異なる
古代遺跡では階層ごとに、ボスが使用するデバフの種類や、分裂の条件などが異なる。特にボスが繰り出すデバフの種類は、攻略難易度に大きく影響するので十分な対策をして挑もう。
先制攻撃に耐えれる育成を
高階層になるほど、開始直後の単体攻撃が強力な一撃となってくる。育成が追い付いていないと、序盤から味方キャラ一体が倒されてしまう場合もあるので、キャラレベルや小宇宙装備を見直す必要がある。
Point! | ボスの先制攻撃のターゲットは、ランダムで選択されます。メインアタッカーなどの主力キャラが倒されてしまった場合は、一旦離脱しやり直すことも選択肢に入れておきましょう。 |
---|
高火力の単体アタッカーが必須
ボスは毎ターン味方キャラ全体を弱体化させるデバフ攻撃をしてくる。長期戦になればなるほど攻略が難しくなるので、高火力が期待できる単体アタッカーや、火力を上昇させるサポーターを編成し一気に倒していこう。
おすすめの編成と攻略手順
おすすめのパーティー編成
キャラ名 | 適正ポイント |
---|---|
貴鬼 | 【役割】サポーター 序盤からスキルを使用する為のエネルギー供給役として活躍。 |
天馬星座・星矢 | 【役割】サポーター ボスへの被ダメージ減少スキルが優秀。アタッカーの前に星矢が行動できるように速度調整が必須。 |
鷲星座・魔鈴 | 【役割】ヒーラー ボスは毎ターン全体攻撃を多用してくるので、全体回復持ちの魔鈴が適任。 |
六分儀座・瑠奈 | 【役割】サポーター 適時アタッカーやサポーターの行動回数を追加し、臨機応変な立ち回りが可能になる。 |
自由枠 (アタッカー) | 【役割】アタッカー 自身が保有する高火力の単体物理アタッカーを編成しよう。シュラや、アイオロスといったキャラがおすすめ。 |
自由枠 | 【役割】サポーターorアタッカー セカンドアタッカーとして、アルデバランやミロの編成がおすすめ。メインアタッカーの火力を伸ばすダイダロスや那智のようなサポート役を編成するのもあり。 |
基本的にはボスの全体攻撃に耐えつつ、単体アタッカーの火力を上昇させる編成が求められる。速攻でボスを倒す自信があれば、回復役の魔鈴を外して別のアタッカーやサポーターを編成するのもあり。
基本的な攻略フロー
攻略フロー | |
---|---|
① | 火力を上げるために瑠奈や星矢のスキル発動 |
② | 回復スキルで味方のHP管理を行いながら、2~3ターンを目安にボスを分裂させる |
③ | 分裂した敵を1体ずつ倒す |
④ | 復活したボスを倒す |
如何に早くボスを分裂させるかがポイント
クリア条件にターン制限が設けられている場合、如何に早くボスを倒すかが鍵になる。アタッカーが高コストのアイオロスや童虎の場合は、初ターンは貴鬼に瑠奈の行動追加スキルを使い、エネルギーをしっかり確保していこう。
Point! | 生存者数や残りHPがクリア条件となる場合もあります。その際にはボスが分裂時にすぐに分裂キャラを倒すのではなく、通常攻撃で時間を稼ぎ魔鈴で回復させるといった戦略もありです。 |
---|
分裂した敵は単体攻撃で倒す
分裂した敵はボスに比べて火力が低いが、5体出現するのでまとめて攻撃されると厄介。あまり時間をかけずに、単体アタッカーで1体ずつ倒していこう。
Point! | 全体攻撃でダメージを与えると早めに融合し、ボスが分裂する前より大幅にHPを回復し復活することがあります。そのため分裂した敵は1体ずつ単体攻撃で倒すのがおすすめです。 |
---|
28層〜30層の攻略方法
28層〜30層の攻略フロー
攻略フロー | |
---|---|
① | 1ターン目に最大火力でボスのHPを削る |
② | 魔鈴の回復スキルが使えるようにエネルギー管理をしつつ、分裂するまでボスを攻撃 |
③ | 分裂したらエネルギー増加デバフの解除を優先しつつ、分裂した敵を少しづつ倒す |
④ | ボスが復活したら、最大火力で攻撃 |
1ターン目の攻撃が非常に重要
2ターン目以降からはエネルギー増加のデバフを付与されて火力が出しにくくなるため、1ターン目の攻撃が重要となる。貴鬼のエネルギー供給や那智の火力UPスキルなどを使って、1ターン目にダメージをできるだけ与えよう。
分裂中にデバフを解除
分裂中にはボス戦のような全体エネルギー増加デバフは使って来ないため、攻撃の手を少し緩めてデバフの解除を目指そう。デバフの解除が完了するタイミングでボスを復活させ、アタッカーで残りのHPを削りきろう。
古代遺跡の進め方
ソロ攻略で階層を開放する
古代遺跡の階層開放にはソロでクリアする必要がある。チーム(マルチ)のクエストは周回を目的とするもので、階層開放とは関係ないので注意しよう。
初回挑戦時は雑魚戦後にボスが出現
初回はフィールドにいる雑魚を倒さないとボスが出現しない。全て倒さないと先に進めないため、初回挑戦時は雑魚攻略も含めたパーティ編成が重要となる。
クリア後はボス戦のみの周回
1度クリアした階層ではボスのみが出現する。周回時にはボス戦に特化したパーティを編成し、余裕があれば高速で倒せる速度重視のパーティを組んでおこう。
自動進行(オート周回)も活用しよう
安定クリアできるようになったら、自動進行(オート周回)もフル活用しよう。オート周回できるようになれば、片手間に育成できるようになりプレイ効率が大幅にアップする。
ログインするともっとみられますコメントできます