黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
種族マナのマナリセットについて
種族マナを精霊合成した後にマナリセットをすると 合成した分の種族マナはどこにいきますか?
-
協力プレイでのスキル
どうも、先日のリセマラです 既出の質問かもしれませんが協力プレイで、いくつか気になる点があったので書き込むことにしました 1、違うプレイヤー(自分ひとりでも)で同じ系統のスキルを発動した場合、スキルは後から発動したものに上書きされますか?それとも高価値が高い方が優先されますか? 2、チェインを消費するスキルを使った場合、チェイン消費は他プレイヤーにも干渉しますか? 3、自パーティだけではなく他パーティまで回復、異常回復等のスキルをかけるものは、どのような表記がなされていればその効果がありますか? 以上の三点が気になりました 一緒に行って頂ける方に迷惑はかけたくないので 初心者丸出しの質問ですが何卒よろしくお願い致します
-
家クロマグゼロにはミッションありませんか?
魔導師の家で手付かずだったクロマグゼロを解放したところ、イベントは問題なくプレイ出来るのですが、クロマグゼロのミッションが全く出てきません。 おかしいなと思い、まだミッションの残っている天上岬2を同時に解放してみたところ、そちらは通常通りにミッションも出現しました。 そんなことはないと思うのですがクロマグゼロにミッションがないのはまさかの仕様ですか? それともやっぱり不具合ですかね? アプリ内のお知らせは一通り目を通したつもりですが、なかったのでこちらで質問させていただくことにしました。 既出などでしたらご容赦を。
-
トーテムキマイラは何枚集めるべき?
個人的に、精霊としても、結晶としても優秀だと思うのですが、 何枚集めるべきでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください
-
協力でのスキルの演出
大魔術、特効大魔術、斬撃大魔術…スペシャルスキルによって演出は違うのが黒猫の魅力の一つだと思います。でも協力でスキル使う=みんなに待たせるなので、自分にだけかかるスキルや長い演出のスキルを打つたびに心で「待たせてごめん…」て謝ります。回復みたいな全員にかかるスキルなら心はそんなに痛みませんが…(そもそもそう言うスキルの演出自体もそんなに長くないですが)最近は新スキルの純属性大魔術は演出かなり長いので、協力で使うと本当に申し訳ない気持ちです。 長さの他にもう一つの問題があります:演出のあるスキルを使うとチームメイトのコメントが見えません…協力での交流手段はコメントしかないので、たとえそれが意味のない「にゃー」だとしてもちゃんと見たいです… 自分は協力でのスキル(特に攻撃スキル)演出をもうちょっと短くして、そしてチームメイトのコメントをいつでも見れるようにして欲しいですが、みなさんの意見も聞きたいです。今の協力のスキル演出はどう思いますか?変えるとしたらどんな感じに変えたいですか?
-
ガチャについて
初心者です。いくつか質問があります。 ・クリスタルで回せるガチャにウィズセレとイベントの二種類がありますが、ウィズセレは常設ガチャ、イベントは期間限定と捉えて間違いないでしょうか? ・期間限定で出る精霊はイベント復刻時に再排出されますか? ・期間限定排出の精霊以外に新精霊の追加はありますか?(ガチャから出るキャラクターの総数が増えるかどうか気になっています。) よろしくお願いします。
-
エルロウは艦隊組めますか?
4枚は作ったんですが、あと一枚作っておいた方がいいのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。
-
今回のアイドルガチャは回した方がいいですか?
最近性能がぶっ壊れすぎててどれが強いとかっていう感覚が麻痺してきてるんですよね、ですから今回のアイドルガチャは回した方がいいですかね?もし回した方がよければ何がオススメとかってありますか?
-
10連のメリット
分からないので教えてください。 今の10連ってメリットあるのでしょうか? 前は最後の1体が確定だったけど今はその表記が無いので最近は単発しか引かなくなりました。 表記が無くても継続してるんですかね?
-
最近のイベキャラのHP
ここ最近のイベントガチャで出てくるキャラについてですが、HPの下一桁が5になる(Lv.MAXで)ものが殆どな気がします。 自傷ASやブーストSSなどの対策で、マナを198ふって下一桁を3にしていたのですが面倒になってきました。皆さんはどうしてますか?