質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

協力プレイでのスキル

どうも、先日のリセマラです
既出の質問かもしれませんが協力プレイで、いくつか気になる点があったので書き込むことにしました

1、違うプレイヤー(自分ひとりでも)で同じ系統のスキルを発動した場合、スキルは後から発動したものに上書きされますか?それとも高価値が高い方が優先されますか?

2、チェインを消費するスキルを使った場合、チェイン消費は他プレイヤーにも干渉しますか?

3、自パーティだけではなく他パーティまで回復、異常回復等のスキルをかけるものは、どのような表記がなされていればその効果がありますか?

以上の三点が気になりました
一緒に行って頂ける方に迷惑はかけたくないので
初心者丸出しの質問ですが何卒よろしくお願い致します

これまでの回答一覧 (2)

1、スキルは効果値にかかわらず、後からかけた方に上書きされます。これは協力バトルをする上で絶対に覚えておいてください。場合によってはスキルの上書きをしたためにボスを倒せなくなったり、他の方が抜けてしまったりもします。補助系のスキルを発動する前は、そのときの状態を必ずチェックするようにしましょう。

2、チェイン消費型のスキルは自分だけチェインが減少するので、そこまで気にせず使用しても大丈夫です。逆に、パネル付与でなく、直接チェインが追加されるスキル(斬撃大魔術等)は自分のチェインしか増えません。余談ですが、全体自傷スキル(新しいものだと高難度トーテムキマイラのSS)も自分の手持ち精霊のHPのみ減少し、他の方は無傷で効果を得ることができます。

3、SSによる回復、状態異常回復、蘇生は基本的に他の方にも効果があると思って大丈夫です。

参考になればm(__)m

  • 名無し Lv.22

    為になる回答有難うございます! 少しでも皆さんの力になれるように頑張ります!

mimi Lv40

1.ダメージ強化等のスキルは、後から発動したスキルが上書きされます。効果値だけでなくターン数も短いものを発動すれば短くなります。精霊をタップすれば効果値はわかるので、確認してから発動するといいと思います。

2.チェイン消費は自分のみです。また斬撃によるチェインプラスも自分のみです。

3.回復、状態異常回復は、基本的には全てのプレイヤーに効果があります。魔轟リエンなどの「自身の」と書かれたSSは、その精霊のみの効果となります。

  • 名無し Lv.22

    わかりやすい説明ありがとうございます! みなさんの足を引っ張らないように頑張りたいと思います!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×