サイバーがしゃどくろ ガムシャ(新説桃娘伝2)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
新説桃娘伝2攻略&報酬まとめガムシャの評価点12
サイバーがしゃどくろ ガムシャ

| 攻略班評価 | 4.0 /10点 |
|---|
ガムシャの別ver.
別ver.はこちらガムシャの性能12
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 物質 | 34 | 4035 (4735) | 1015 (1715) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 9772 - 9775 |
|---|---|
| 声優 | 高岡瓶々 |
スキル/潜在能力
AS:スーパーコンピュータ搭載
SS:喰らえミサイル雨あられ
パネルSS所持精霊評価一覧潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブースト・水 |
| 水・雷属性攻撃力アップII |
| 水・雷属性HPアップII |
| パネルブーストII・水 |
| ファストスキルIII |
| 九死一生I |
| 複属性攻撃力アップ<水I・雷II> |
| 複属性HPアップ<水I・雷II> |
| 物質HPアップII |
| 物質攻撃力アップII |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 水・雷属性攻撃力アップII |
使い道と評価12
ガムシャの強い点
ASとSSが噛み合っている
ASは2色・3色パネルで発動する回復、SSは2色・3色パネル変換と自己完結している点が嬉しい。AS1でも効果値30/34と高く、1体で2〜3体分の回復をこなせる。
ガムシャの弱い点
単色パネルだとASが起動しない
敵スキルのSPスキル封印やスキルディスチャージなどでSSが発動できなくなると大ピンチに陥る。せっかく効果範囲の広いASとSSを持つのに、潜在能力が複属性や種族を限定しているのも少し残念。
ガムシャの主な使い道
イベントでの使い道/複数体同時起用
ガムシャを3体並べれば毎ターンほぼ全回復でき、一撃でやられない限りしぶとく戦える。2体でも十分な回復量になるので、基本は複数体並べて使おう。中級のドロップ報酬なので集めるのは簡単だ。
総合評価
優秀な回復変換役
スキルが自己完結しており、高い回復量を供給できる優秀なヒーラー。2体同時に使えばほぼずっと複色パネルを踏み続けられる。リコラとの相性が特によいので、所持していれば一緒に使ってみよう。
入手方法/進化素材12
入手方法
ステージ「中級」でドロップ
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | サイバーがしゃどくろ ガムシャ |
| SS | 特にミサイルが好き ガムシャ |
| S | 新たに買い揃えた装備 ガムシャ |
| A | からくり大好き武者 ガムシャ |
進化素材
同一カード(A)3枚を素材として進化
新説桃娘伝2
ログインするともっとみられますコメントできます