のどかな秋の優等生 ダムザ・イナ(轟立鉄傑学園)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
轟立鉄傑学園ガチャ精霊まとめダムザの評価点0
のどかな秋の優等生 ダムザ・イナ

攻略班評価 | 9.8 /10点 |
---|
ダムザの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
どちらもおすすめ
通常・EXASともに敵スキル対策のサポート精霊。デッキのコンセプトや対面する敵スキル次第でモードを切り替えよう。
ダムザの性能0
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
術士 | 83 | 4555 (5255) | 5700 (6900) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 15251 - 15252 |
---|---|
声優 | 松本忍 |
スキル/潜在能力
AS:読書の秋を堪能
AS1 | 属性特効連撃:装備している潜在結晶の数に応じて雷属性以外の敵単体へ特効3連撃(1個以下:2350、2個:700) カバー:味方全体のHPを回復(効果値:20)、さらに味方から受けるダメージを割合7%ダメージに変化(7%ダメージより小さい場合は変化なし) |
---|---|
AS2 | 属性特効連撃:装備している潜在結晶の数に応じて雷属性以外の敵単体へ特効3連撃(1個以下:2450、2個:800) カバー:味方全体のHPを回復(効果値:20)、さらに味方から受けるダメージを割合7%ダメージに変化(7%ダメージより小さい場合は変化なし) |
EXAS
条件 | 「クイズに1回正解」を達成 |
---|---|
効果 | 3ターンの間、 獅子奮迅:敵全体の行動(一部除く)を自分に集め、全属性ダメージを軽減(効果値:50)し、行動を受け切った回数だけ攻撃力ステータスをアップ(効果値:500)(上限値:12000) 起死回生:致死ダメージを受けた自分のみを一度だけ起死回生(効果値:50) |
SS:猫も寄り添う人格者
SS1 | <守護のベール> 必要正解数 1/1 デッキ内の主・複属性が一致している味方全体に「ターン終了時にMAXHP20%を消費し、敵スキル<盗む>を一度だけ無効化する効果」を付与(効果は敵スキルを無効化するまで継続)*【対象】水・雷、闇・水、闇・雷 |
---|---|
SS2 | <結晶転化> 必要正解数 0/5 1ターン溜めた後、20ターンの間、デッキ内の対象の主・複属性が一致している味方全体に「装備している潜在結晶が無効化状態になっている数に応じて、ブーストの効果(0個でダメージ:350、会心:10%、自傷:10%)(1個でダメージ:500、会心:30%、自傷:30%)」を付与、複属性変換状態なら溜めずに発動可能、さらに「ブーストの効果(1個でダメージ:1050、会心:0%、自傷:75%)(2個でダメージ:1500、会心:0%、自傷:75%)」を付与*【対象】水・雷、闇・水、闇・雷 |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
パネルブーストIII・水 |
水属性HPアップVI |
水属性攻撃力アップVI |
ファストスキルV |
複属性HPアップVI |
複属性攻撃力アップVI |
パネルブーストIII・水 |
敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針・パニックシャウトを無効化 |
敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
ダメージアップI&HPダウンV |
レジェンドモード時の潜在能力 |
属性特効ダメージアップV |
HPアップX |
攻撃力アップX |
サンプルデッキと評価0
サンプルデッキ(通常)
AS発動時の自傷はカバーで低減
結晶転化→守護のベールの順番で発動しよう。結晶転化は水闇属性が対象外であり、複属性変換状態なら反転状態にしないと発動困難になる。自傷ダメージはSS2が75%、SS1が20%もあるが、ASのカバー効果で最大7%にまで抑えられる。
サンプルデッキ(EX)
攻撃引き受け役
獅子奮迅で敵スキルを集約しよう。攻撃が集中しても耐えられるよう、軽減系のスキルでサポートしたい。敵行動に応じた攻撃力ステアップの効果を持ち、長期戦になればなるほど自身の火力が上昇していく。
ダムザEXASの効果まとめ
潜在結晶1個以下の場合 |
---|
敵単体へ3連撃(効果値:2950) 味方への自傷ダメージを割合7%にする 自分に起死回生の効果を付与 敵行動回数に応じてターン終了時に自分をステータスアップ(攻撃力:500) |
ダムザの総合評価
盗む耐性付与の守護のベールが優秀
守護のベールは<盗む>無効に対応し、<盗む>によるSS発動不可の影響を防げる。特に<盗む>&<逃走>のコンボを対策できる点が優秀で、他精霊では対処できない立ち回りを担える。
挑発して一身に攻撃を受けるEXAS
敵全体の攻撃を集約し、連撃や防御貫通攻撃、状態異常など様々な攻撃がダムザに向かう。1度だけなら倒れても起死回生で復活が可能だ。オートプレイや一部クエストの状態異常・即死攻撃対策として活躍が見込める。
入手方法/進化素材0
入手方法
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | のどかな秋の優等生 ダムザ・イナ |
SS | 読書 ダムザ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます