超進化究極変貌 オオミコシガミ(八百万3/ YAOYORO Z)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
八百万3報酬精霊まとめ別ver.はこちらオオミコシガミの評価点と性能0

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
超進化究極変貌 オオミコシガミ | 1.0 /10点 |
オオミコシガミのステータス0
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
物質 | 38 | 3021 (3421) | 3201 (3401) |
オオミコシガミのスキル0
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
AS2 | <ギャンブル攻撃>4チェインでダメージがイチかバチかアップ(効果値:300~600) |
---|---|
AS1 | <ギャンブル攻撃>4チェインでダメージがイチかバチかアップ(効果値:200~500) |
SS2 | <ステータスアップ>味方全体のHPを750アップ(上限値:2000)、さらにHPを回復(効果値:50) 【必要正解数:6/9】 |
---|---|
SS1 | <ステータスアップ>味方全体のHPを500アップ(上限値:2000)、さらにHPを回復(効果値:25) 【必要正解数:3/6】 |
通常時の潜在能力0
1 | パネルブースト・火 |
---|---|
2 | HPアップII |
3 | ファストスキルI |
4 | ゴールド取得量アップI |
5 | 火属性攻撃力アップII |
6 | ファストスキルII |
7 | 雷属性ダメージ軽減I |
8 | 経験値取得量アップI |
9 | 火属性HPアップII |
10 | パネルブーストII・火 |
レジェンドモード時の潜在能力0
1 | 九死一生I |
---|---|
2 | 火属性攻撃力アップI |
オオミコシガミの強い点/弱い点0
オオミコシガミの強い点
HP回復付きのステータスアップが使える
HPステータスの上限を上げつつ、HP回復もできるSSで、デッキの耐久力を上げることができる。上限値まで上げてしまった後でもHP回復として使えるのでイベント攻略中に腐りにくいのが魅力だ。
オオミコシガミの弱い点
他のステータスアップ精霊よりは一歩劣る
決して悪くはない性能なのだが、ASの倍率が安定しない点、またSSの回転率・回復量など、節々で強力なステータスアップ精霊と比べて見劣りしてしまう点が残念。
オオミコシガミの主な使い道
イベントでの使い道/ステータスアップ役
HPの高さは、イベント攻略において最も重要な要素のひとつである。ステータスが上がればそれだけ回復量も増え、粘り強くなっていく。そのため、長期戦になりがちな高難易度で使っていきたい。
総合評価
長期戦で輝く精霊
長期戦になるほどステータスの影響を大きく受けることになるため、HPステータスアップのできるオオミコシガミは長期戦で輝く精霊といえる。ASもギャンブルとはいえ、長い目で見ればダメージの期待値は悪くない。
オオミコシガミのステータス0
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
属性 | 火 |
---|---|
種族 | 物質 |
図鑑No. | 6881-6883 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 超進化究極変貌 オオミコシガミ | 38 | 3021 (3421) | 3201 (3401) |
SS+ | THE 観光客 オオミコシ | 27 | 2114 (2314) | 2240 (2440) |
SS | 大道への疾駆 オオミコシ | 19 | 1479 (1679) | 1568 (1768) |
オオミコシガミのスキル0
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【蹂躙?否、神事である】
AS2 | <ギャンブル攻撃>4チェインでダメージがイチかバチかアップ(効果値:300~600) |
---|---|
AS1 | <ギャンブル攻撃>4チェインでダメージがイチかバチかアップ(効果値:200~500) |
スペシャルスキル名
【大神輿、後戻りはしない】
SS2 | <ステータスアップ>味方全体のHPを750アップ(上限値:2000)、さらにHPを回復(効果値:50) 【必要正解数:6/9】 |
---|---|
SS1 | <ステータスアップ>味方全体のHPを500アップ(上限値:2000)、さらにHPを回復(効果値:25) 【必要正解数:3/6】 |
アンサースキル
SS+ | 蹂躙?否、神事である 4チェインでダメージがイチかバチかアップ(300%~600%) |
---|---|
SS | 我が暴走 4チェインでダメージがイチかバチかアップ(200%~500%) |
スペシャルスキル
SS+ | 神輿、浮かれる 味方全体のHPを500アップ(上限値:2000)、さらにHPを回復(25%) 【発動ターン:8[5]ターン】 |
---|---|
SS | 神輿、浮かれる 味方全体のHPを500アップ(上限値:2000)、さらにHPを回復(25%) 【発動ターン:8[7]ターン】 |
オオミコシガミの潜在能力
※最終進化段階のみ表記しています
通常時の潜在能力0
1 | パネルブースト・火: 火属性パネルが出やすくなる |
---|---|
2 | HPアップII: HPが200アップする |
3 | ファストスキルI: 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
4 | ゴールド取得量アップI: 取得するゴールドが少しアップ |
5 | 火属性攻撃力アップII: 火属性の味方の攻撃力が200アップする |
6 | ファストスキルII: 初回のスペシャルスキル発動を2ターン短縮 |
7 | 雷属性ダメージ軽減I: 雷属性ダメージを10%軽減する |
8 | 経験値取得量アップI: 取得する経験値が少しアップ |
9 | 火属性HPアップII: 火属性の味方のHPを200アップする |
10 | パネルブーストII・火: 火属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
レジェンドモード時の潜在能力0
1 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
---|---|
2 | 火属性攻撃力アップI: 火属性の味方の攻撃力が100アップする |
オオミコシガミの入手方法/進化素材0
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | 超進化究極変貌 オオミコシガミ | THE 観光客 オオミコシから進化入手 |
SS+ | THE 観光客 オオミコシ | 大道への疾駆 オオミコシから進化入手 |
SS | 大道への疾駆 オオミコシ | イベント「八百万神秘譚3」初級ノーマル報酬 |
進化素材
※特殊な進化方法になります
八百万神秘譚3で入手可能なアイテムで進化可能
超進化究極変貌 オオミコシガミ(L) |
---|
![]() |
THE 観光客 オオミコシ(SS+) |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます