美の極限 ガイアス・エクレール(クリスタルガチャ)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
常駐ガチャ排出精霊一覧ガイアスの評価点0
美の極限 ガイアス・エクレール

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
ガイアスの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 44 | 2513 (3413) | 3020 (3620) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 272 - 275 / 2273 / 6884 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:我は美、我こそが美
| AS1 | <分散攻撃> 敵全体へ分散攻撃(効果値:150)、パネルの色が増す度さらにダメージアップ(効果値:100、250) |
|---|---|
| AS2 | <分散攻撃> 敵全体へ分散攻撃(効果値:250)、パネルの色が増す度さらにダメージアップ(効果値:100、250) |
SS:そしてガイアよ永遠に
パネルSS所持精霊評価一覧潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 攻撃力アップIV |
| HPアップIV |
| パネルブーストII・雷 |
| ファストスキルI |
| 雷属性攻撃力アップI |
| パネルブーストII・雷 |
| ファストスキルII |
| 雷属性HPアップI |
| 雷属性攻撃力アップI |
| 複属性HPアップ<雷II・光II> |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップV |
| 雷属性攻撃力アップI |
使い道と評価0
ガイアスの強い点
雷・光属性パネルがつくれる
最速3ターンで雷・光属性パネルをつくることができる。複色パネルで火力の上がるASとの組み合わせが良く、パネルにチェインプラス1の効果も付与することが可能だ。
ガイアスの弱い点
カウンターに弱い
分散攻撃を持っている精霊全般に言えることではあるが、物理カウンターに弱いのは欠点。
自分では3色パネルを作り出せないので、ASの火力を最大に引き出せない点も気になる。
ガイアスの主な使い道
トーナメントでの使い道/デッキの後ろに据えて
ASの分散攻撃は仕留め損ねた敵を殲滅するのに役立つため、デッキの後方に置いて運用しよう。
ただしSSが攻撃スキルではないので、高段位では火力に物足りなくなることも。
イベントでの使い道/回復反転対策に
複属性に光属性を持っているため、敵が回復反転を頻繁に使ってくるクエストでは活躍できる。
ASが分散攻撃なので1体を集中狙いするのには向いてない点には注意しよう。
総合評価
複属性に光を持った点が一番大きい
レジェンド進化したもののステータスはそこまで高くなく、スキルの使い勝手の悪さがやや目立つ。
複属性に光を持ったので、回復反転対策の雷・光属性デッキに入れて運用するのが良いだろう。
入手方法/進化素材0
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 美の極限 ガイアス・エクレール |
| SS | 美を極めしもの ガイアス・エクレール |
| S | 光芒の彗星 ガイアス・エクレール |
| A+ | 天雷の閃騎士 ガイアス |
| A | 雷鳴の閃騎士 ガイアス |
| A | 閃騎士 ガイアス |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
クリスタルガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます