蒼覇剣改良計画 スバル&ケイトリン(大魔道杯 in Father's Day)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
父の日大魔道杯報酬精霊まとめスバル&ケイトリンの評価点17
蒼覇剣改良計画 スバル&ケイトリン

評価 | 9.3 /10点 |
---|
通常とEXどちらがおすすめ?
どちらもおすすめ
通常運用では火力/チェインのサポートに、EX運用では純粋な全体化アタッカーとして使える。必要な効果に応じて使い分けよう。
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
術士 | 70 | 2675 (3175) | 5565 (6565) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
図鑑No. | 12515 - 12516 |
---|---|
声優 | 朝井彩加、諸星すみれ |
スキル/潜在能力
AS:「お茶も出せるようにしとく?」
AS1 | <連撃> 敵単体を3回連続攻撃(効果値:100)、10チェインで連撃ダメージアップ(効果値:700)、20チェインでさらに連撃ダメージアップ(効果値:700) |
---|---|
AS2 | <連撃> 敵単体を3回連続攻撃(効果値:200)、10チェインで連撃ダメージアップ(効果値:700)、20チェインでさらに連撃ダメージアップ(効果値:700) |
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:「そういう便利さはいらない」
SS1 | <撃破強化> 必要正解数 0/4 50ターンの間、味方全体の攻撃力をアップ(効果値:50)、味方が敵にトドメをさすたび、さらに攻撃力アップ(効果値:100、上限値:1500) |
---|---|
SS2 | <一閃斬撃大魔術> 必要正解数 3/7 スキル反射を無視し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:850)、さらに攻撃した敵の数が多いほどチェインプラス(1体につきチェインプラス:1、3、7、15、31)、さらに敵にトドメをさした数だけチェインプラス5 |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
パネルブーストIV・火 |
火・雷属性攻撃力アップV |
火・雷属性HPアップV |
敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
ファストスキルII |
複属性攻撃力アップV |
複属性HPアップV |
敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
ファストスキルII |
ダメージアップI&HPダウンV |
レジェンドモード時の潜在能力 |
攻撃力アップXX |
サンプルデッキと評価17
サンプルデッキ(通常)
敵が5体編成だと強い
撃破強化・一閃ともに、敵が多いほど効果値が上がるため、敵が5体登場するクエストでおすすめ。撃破強化の攻撃力アップと一閃のチェイン補正による強化で味方の火力を上げられる。
サンプルデッキ(EX)
長期戦のメインアタッカーに
最大効果値が3100あり、アレスちゃん級のAS火力を敵全体に叩き出せる。段階的にAS火力が上がるため、序盤でもダメージを出せるのが利点だ。チェインサポートを他に用意して使おう。
スバル&ケイトリンEXASの効果まとめ
ダメージブロックを貫通 敵全体へ3連撃(効果値:200)、 10チェイン以上で効果値+700、 20チェイン以上で効果値+700、 40チェイン以上で効果値+1500 |
スバル&ケイトリンの総合評価
効果値と継続ターンに優れた撃破強化
道中の敵構成が5体×3ならば、ボス戦突入時に効果値1500の攻撃強化を期待できる。50T継続ターンのため強制進行に強く、のろいはぞばばばばー!で無効化可能。取り回しの良い強化SSを持つ長期戦向けアタッカーだ。
初回3問で最大56チェイン稼げる精霊
敵が5体の場合にSSを発動することで、31チェイン増加する。自分のAS発動だけでなく、チェイン解除からの復帰にも有効。敵を全滅させれば56チェインも稼げる。
攻略班レビュー
攻略班が魔道杯について語ってみた!入手方法/進化素材17
入手方法
大魔道杯 in Father's Day 総合報酬
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | 蒼覇剣改良計画 スバル&ケイトリン |
進化素材
総合2万5000位報酬、EX解放〈スバル&ケイトリン〉1枚(専用進化素材)を素材として進化
ログインするともっとみられますコメントできます