協調の神世界 ミカエラ・セラフィム(双翼のロストエデン1)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
ロストエデン1・2ガチャ登場精霊まとめミカエラの評価点4
協調の神世界 ミカエラ・セラフィム

攻略班評価 | 4.0 /10点 |
---|
ミカエラの別ver.
別ver.はこちらミカエラの性能4
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
天使 | 54 | 3634 (4234) | 3353 (3953) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 5130 - 5133 / 7137 / 9433 |
---|---|
声優 | 川澄綾子 |
スキル/潜在能力
AS:終幕の灼炎
AS1 | <種族特効> 4チェインでダメージアップ(効果値:300)、天使・魔族の敵へさらにダメージアップ(効果値:350) |
---|---|
AS2 | <種族特効> 4チェインでダメージアップ(効果値:400)、天使・魔族の敵へさらにダメージアップ(効果値:350) |
SS:創生と消滅の飛翔
SS1 | <状態異常回復> 必要正解数 2/7 味方全体のHPを回復し(効果値:50)、状態異常を回復する |
---|---|
SS2 | <状態異常回復&蘇生> 必要正解数 5/10 味方全体のHPを回復し(効果値:50)、状態異常を回復、さらに火属性の味方を50%で蘇生 |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
パネルブーストII・火 |
火属性攻撃力アップII |
火属性HPアップII |
パネルブーストII・火 |
九死一生I |
ファストスキルV |
全属性ダメージ軽減I |
複属性攻撃力アップ<火I・光III> |
複属性HPアップ<火I・光III> |
敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針・封印を無効化 |
レジェンドモード時の潜在能力 |
HPアップV |
火属性攻撃力アップIII |
使い道と評価4
ミカエラの強い点
攻守のバランスが取れている精霊
ASは最低保証倍率のある種族特効、SSは状態異常回復ができ1人でアタッカーと回復役を担える優秀な精霊。またSS2は蘇生の効果も付くのでいざという時に役に立つ。
ミカエラの弱い点
スキル周期が遅い
初回は早くスキルを使うことができるものの、2回目以降はSS1でも7Tかかる点が残念。敵スキルを連発されるクエストでは、ミカエラのSSだけだと対応しきれないことも。
ミカエラの主な使い道
イベントでの使い道/序盤の敵スキル対策に
初回であれば3ターン目にSS1を発動できるため、序盤の敵スキル対策として有効だ。また天使・魔族の敵が多く出るクエストでは、ASの種族特効も活かせるのでさらに強力といえる。
総合評価
優秀な状態異常回復役
SS1の初回発動が早いだけでなく、SS2の蘇生効果もあり幅広いクエストで活躍が期待できる。また天使と魔族の多いイベントでは並のアタッカーより優秀になるなど汎用性の高い精霊といえる。
入手方法/進化素材4
入手方法
ミカエラ(双翼のロストエデン1/火闇)から相互進化
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | 協調の神世界 ミカエラ・セラフィム |
SS+ | 天に煌く光翼 ミカエラ |
SS | 「聡明」の聖王 ミカエラ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます