盗塁の魔術師 イングウェイ・ベック(異空間野球 黒ウィズPRIDE)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
異空間野球 黒ウィズPRIDE報酬精霊まとめイングウェイの評価0

| 最終ランク (S) | 総合評価 |
|---|---|
| 盗塁の魔術師 イングウェイ・ベック | 1.0/10点 |
イングウェイの強い点/使える点
火属性のパネル変換スキル持ちで、覚醒させれば最短5ターンでのパネル変換ができる。アンサースキルの属性特攻は200%と、難易度の低いクエストで手に入る報酬としての性能は悪くない。
イングウェイの弱い点/使えない点
とにかく素のステータスが低い。ガチャ産のパネル変換と比べるのは酷だが、どうしても見劣りせざるを得ない。属性特攻の倍率もガチャ精霊と比べると低め。
総合評価&使い道
初級報酬と同様にパネル変換の揃っていない人が使う場繋ぎ的な精霊といえる。カードが揃って来ればお役御免なので、必要に応じて周回という感じになるだろうか。
イングウェイのステータス
基本情報
| 属性 | 火 |
|---|---|
| 種族 | 戦士 |
| 主な活躍場所 | イベント・通常クエスト 魔道書など雷属性が多く出るクエスト |
他の精霊の評価一覧はこちら
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
| ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|---|
| S | 盗塁の魔術師 イングウェイ・ベック | 34 | 1667 (1767) | 1590 (1690) |
| A+ | 光速の盗塁王 イングウェイ | 32 | 1432 (1532) | 1456 |
| A | 烈風の疾走者 イングウェイ | 30 | 1290 | 1321 |
| A | 魔法走者 イングウェイ | 28 | 1132 | 1190 |
イングウェイのスキル
アンサースキル
| ランク | 名前 | 効果 |
|---|---|---|
| S | バレットダイブ | 雷属性の敵単体へ特攻ダメージ(200%) |
| A+ | バレットダイブ | 雷属性の敵単体へ特攻ダメージ |
| A | イーグルダイブ | 雷属性の敵単体へ特攻ダメージ |
| A | イーグルダイブ | 雷属性の敵単体へ特攻ダメージ |
スペシャルスキル
()内は潜在能力解放時の値
| ランク | 名前 | 効果 | 必要ターン数 |
|---|---|---|---|
| S | 俺色に染まれ……! | ジャンルパネルを火属性化 | 6ターン (5ターン) |
| A+ | お前は俺のものだ……! | ジャンルパネルを火属性化 | 7ターン (6ターン) |
| A | お前は俺のものだ……! | ジャンルパネルを火属性化 | 7ターン (6ターン) |
| A | お前は俺のものだ……! | ジャンルパネルを火属性化 | 7ターン |
イングウェイの潜在能力
| スロット | 名称 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | 水属性ダメージ軽減I | 水属性ダメージを10%軽減する |
| 2 | ファストスキルI | 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
| 3 | HPアップI | HPが100アップする |
| 4 | 攻撃力アップI | 攻撃力が100アップする |
イングウェイの入手方法/進化素材
入手方法
| ランク | 精霊 | 入手方法 |
|---|---|---|
| S | 盗塁の魔術師 イングウェイ・ベック | 光速の盗塁王 イングウェイから進化入手 |
| A+ | 光速の盗塁王 イングウェイ | 烈風の疾走者 イングウェイから進化入手 |
| A | 烈風の疾走者 イングウェイ | 魔法走者 イングウェイから進化入手 |
| A | 魔法走者 イングウェイ | イベント『異空間野球 黒ウィズPRIDE』中級クリア&ドロップ報酬 |
進化素材
※同一カードを素材として進化
| ランク | 進化後 | 進化素材 |
|---|---|---|
| S | 盗塁の魔術師 イングウェイ・ベック | 魔法走者 イングウェイ(A) |
| A+ | 光速の盗塁王 イングウェイ | 魔法走者 イングウェイ(A) |
| A | 烈風の疾走者 イングウェイ | 魔法走者 イングウェイ(A) |
ログインするともっとみられますコメントできます