燃える拳と鉄板 ジョージ&アキラ(クロム・マグナ5)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
クロムマグナ5報酬精霊まとめジョージ&アキラの評価点0
燃える拳と鉄板 ジョージ&アキラ

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
ジョージ&アキラの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 34 | 2005 (2305) | 3053 (3453) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 4492 - 4495 |
|---|---|
| 声優 | 間宮康弘、斉藤壮馬 |
スキル/潜在能力
AS:粉もん根性焼き爆盛り
SS:番長の剛腕鬼タコ殴り
| SS1 | <ダメージ強化> 必要正解数 5/6 MAXHPの60%を使い、3ターン自分の攻撃力をアップ(効果値:150) |
|---|---|
| SS2 | <ダメージ強化> 必要正解数 7/8 MAXHPの60%を使い、4ターン自分の攻撃力をアップ(効果値:250) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 攻撃力アップII |
| パネルブースト・火 |
| HPアップII |
| 火属性攻撃力アップI |
| 九死一生I |
| パネルブースト・火 |
| 火属性攻撃力アップI |
| パネルブースト・火 |
| ファストスキルI |
| 戦士HPアップI |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップVI |
| HPアップII |
使い道と評価0
ジョージ&アキラの強い点
6連撃のアンサースキルに自己攻撃力アップのスペシャルスキルの組み合わせ。
アンサースキル2はチェインが不要になり倍率が変わらないので、チェインがある場合にはスペシャルスキルで攻撃力を上げる事ができる。
ジョージ&アキラの弱い点
攻撃力は高めだがHPが低く、フル覚醒しても約2300。攻撃力アップのスペシャルスキルは自分のHPを使ってしまうこともあり、耐久力がないのがマイナス点。
ジョージ&アキラの主な使い道
トーナメントでの使い道
チェインが5必要なので、初速をデッキで補う事ができれば活躍できる。
しかし火属性が推奨の段位では鉄壁防御などは出ないため、強力なアタッカーがいれば出番も少なくなってしまうのが現状である。
イベントでの使い道
しっかりと回復役が準備できればレジェンドモードの攻撃力アップを使った際のHPの減少をカバーでき、鉄壁防御が出てくるステージではアンサースキルの連撃も効果を発揮する。
しかしHP自体があまり高くないので長期戦には向いていない。
総合評価
クロマグⅤのハードモードまでクリアで最終進化できる報酬精霊だが、その割に能力は普通でコストがレジェンド精霊にしては低いといったところ。
連撃のアンサースキルは鉄壁防御の対策にはなるが、HP自体が低い事には注意したい。
入手方法/進化素材0
入手方法
※ステージ「ノーマル3-4」「ハード3-4」サブクエストコンプ報酬
※ミッション「3-4クリア」達成で入手
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 燃える拳と鉄板 ジョージ&アキラ |
| SS | 番長と料理長 ジョージ&アキラ |
| S | 炎の上下関係 ジョージ&アキラ |
| A | 熱いふたり ジョージ&アキラ |
進化素材
同一カード(A)3枚を素材として進化
クロムマグナ5
ログインするともっとみられますコメントできます