夢喰らう妖精の化身 アフリト(黒ウィズダンジョンGA2021PART1)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
黒ウィズダンジョンGA2021後半PART1攻略アフリトの評価点0
夢喰らう妖精の化身 アフリト

| 攻略班評価 | 7.0 /10点 |
|---|
アフリトの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
初回2ターン発動のスキルコピーSSが強力。類似スキルを持つ精霊が多い中、雷闇属性という点がレアだ。
アフリトの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 術士 | 70 | 6356 (7356) | 3180 (4180) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 5859 - 5861 / 13689 |
|---|---|
| 声優 | 森嶋秀太 |
スキル/潜在能力
AS:夢食む妖煙
EXAS
| 条件 | 「2色以上のパネルに2回正解する」を達成 |
|---|---|
| 効果 | <複属性攻撃強化> 4ターンの間、雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:100)、デッキ内に含まれる属性数が多いほど、さらに攻撃力アップ(効果値:60)(上限:5段階)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) |
SS:ルイン・オブ・ドリーム
サポートSS所持精霊評価一覧潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 複属性攻撃力アップV |
| ファストスキルV |
| パネルブーストII・雷 |
| 複属性HPアップV |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| 雷属性HPアップV |
| パネルブーストII・雷 |
| 雷属性攻撃力アップV |
| バトル終了後にHP回復I |
| 九死一生I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
| 雷属性攻撃力アップIII |
サンプルデッキと評価0
サンプルデッキ(通常)
スキルコピー役として
SPスキル封印を無効にできるスキルコピー役。アタッカーとして運用するならば、天邪鬼の結晶を装備させると良い。
サンプルデッキ(EX)
火力アップ役として
最大効果値460の攻撃力アップを付与できる。起動に複色パネルが必要なので、パネルリザーブを用意したり、複色パネルが出やすいクエストで使うと良い。
アフリトEXASの効果まとめ
| 味方のHPを回復(効果値:15) 味方を攻撃力アップ(効果値:100)、 特定属性なら効果値+60、 デッキの特定属性数に応じて効果値+60〜300 |
アフリトの総合評価
SPスキル封印無効のスキルコピー役
トーナメントで敵が使用する場合が多い、SPスキル封印を無効にできるのが強み。攻撃SSをコピーするのも良いが、蓄積値はスキルコピーでは反映されない点に気をつけよう。
反転ヒーラーには使えない
ASの回復対象は雷属性のみ。反転強化で主属性が闇になった精霊を回復することはできないので注意。
入手方法/進化素材0
入手方法
ステージ「夢喰級」初回クリア報酬、ステージ「夢喰級」サブクエストコンプ報酬
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 夢喰らう妖精の化身 アフリト |
| SS+ | 意味深な微笑 アフリト |
| SS | 情報屋 アフリト |
進化素材
※SS→Lの進化素材は同一カード(SS)2枚
※L→Lの進化素材は進化のピース8枚(専用進化素材)
![]() | 進化のピース〈アフリト〉 交換所で2万Ptと交換 |
ログインするともっとみられますコメントできます