0


twitter share icon line share icon

【コトダマン】仮面ライダー王蛇魔級攻略!攻略のコツと適正キャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【コトダマン】仮面ライダー王蛇魔級攻略!攻略のコツと適正キャラ

共闘ことばRPGコトダマンのイベントクエストで仮面ライダー王蛇が入手できる【仮面ライダー王蛇降臨】魔級の攻略方法を掲載しています。登場ギミックや適正キャラなどもまとめているので、コトダマンでの仮面ライダー王蛇攻略はこの記事をチェック!

目次

仮面ライダー王蛇攻略の要点

王蛇_初ターン

対策まとめ

  • 改造耐性が高いリーダーで挑もう
  • 光属性のタイムボムを解除しよう
  • ビリビリガード持ちを複数編成しよう
  • コピーガード持ちを編成しよう
  • 連続攻撃より単体攻撃を優先しよう
  • 「いきもの」でボスの弱点を突こう

盤面パターン一例

弱点出現前

盤面パターン例A(1ターン目)
盤面パターン例B(2ターン目)

※ビリビリブロックは赤、コピーマスは青で表記しています。

盤面はA→Bの順に展開する。

弱点出現後

盤面パターン例A
盤面パターン例B
盤面パターン例C

※ビリビリブロックは赤、コピーマスは青で表記しています。

盤面はA→B→Cを繰り返す。

改造耐性が高いリーダーで挑もう

毎ターン3体が改造状態にされる。改造状態だとすごわざ発動条件が「2文字以上20コンボ以上」になり、すごわざが発動しづらくなるので、改造耐性が高いリーダーで挑もう。

光属性のタイムボムを解除しよう

王蛇_ボム

1・2ターン目に「1ターンで光属性のすごわざを2回」が条件のタイムボムが展開される。解除に失敗すると即死級のダメージを受けるので、光属性中心のデッキを組もう。

Point!3ターン目からタイムボムの展開はありません。

ビリビリガード持ちを複数編成しよう

王蛇_ビリビリ

ビリビリブロックは毎ターン1つ設置され、ビリビリ1回につき1520ダメージと痛い。言葉が繋がりやすい盤面なので、「い」軸のビリビリガード持ちを複数編成しよう。

「い」軸についての解説はこちら

コピーガード持ちを編成しよう

コピーマスは毎ターン2つ設置される。一部利用できるが、盤面によっては利用しづらい位置に設置されるので、コピーガード持ちは編成しよう。文字は繋ぎ文字以外の「い」軸がおすすめ。

コピーマスを利用したワード例はこちら

連続攻撃より単体攻撃を優先しよう

王蛇_ダメージカット

ボスは常に25000のダメージカットを展開している。連続攻撃は一撃ごとの火力は低めでダメージを与えにくいので、連続攻撃より単体攻撃のキャラを優先しよう。

「いきもの」でボスの弱点を突こう

王蛇_弱点

15ターン以内に倒さないと即死

2ターン経過するとボスの弱点「いきもの」が出現する。15ターン以内に倒さないと即死なので、「か・さ・た…」など「いきもの」ワードを作りやすい文字を入れたデッキを組んで、弱点を突きやすくしよう。

ターン経過でボスの火力上がる

ボスの火力は3ターンごとに上昇していく。長期戦は不利になるので、早く倒すためにも弱点を突いてダメージを与えよう。

「いきもの」ワード例
あいあいあいさいか
いらえいかい
かいけんかかがん
くいさいさいが
さいらさんけいさんま
じんけんすいせいけい
せいらんたいてん
ばんまいからいけい

おすすめ適正キャラ

リーダーおすすめキャラ

キャラ理由
仮面ライダー龍騎
物種族
仮面ライダー龍騎 高火力改造
改造耐性100%リーダー。Wギミック耐性持ちでサブ適性も高い。
エドワード・エルリック
英種族
エドワード・エルリック 高火力改造
光闇混合の改造耐性100%リーダー。編成条件は光・闇属性を各5体以上と英種族を12体なので、英種族の手持ちが揃っている人用。Wギミック耐性持ちでサブ適性も高い。過去のコラボキャラなので持っている人向け。パンダでも代用可。
七海建人
英種族
七海建人 高火力改造
改造耐性100%リーダー。編成条件は光属性を10体と英種族を6体以上。コピーガード持ちでサブ適性もある。過去のコラボキャラなので持っている人向け。
光ノ要石・ザンナドゥ
神種族
ザンナドゥ 高火力改造
改造耐性70%リーダー。追加の倍率のために光属性が12体と神種族が4体以上のデッキを組もう。
仮面ライダーホーリーライブ
物種族
仮面ライダーホーリーライブ 改造
降臨で入手できる改造耐性70%リーダーの例。コピーガード持ちなのでサブ適性もある。ろう砲ねんなどでも代用可。
両面宿儺
英種族
両面宿儺 高火力改造
改造耐性70%リーダー。9コンボ以上で追加の倍率が乗る。過去のコラボキャラなので持っている人向け。

サブおすすめキャラ

※クエストに対応するギミック耐性のみ記載

キャラ理由
ガッシュ&清麿
魔種族
ガッシュ&清麿 コピービリビリ
コピーガードとスーパービリビリガードのWギミック耐性持ち。「いか・かい」などの「いきもの」ワードを狙える。過去のコラボキャラなので持っている人向け。
不揺の機腕・シノブ(音遺物)
物種族
シノブ(音遺物) コピービリビリ
コピーガードとスーパービリビリガードのWギミック耐性持ち。
イズミ・カーティス
英種族
イズミ・カーティス ビリビリ
「い・か」のビリビリガード持ち。すごわざ発動条件が語頭or語尾である点には注意。過去のコラボキャラなので持っている人向け。
言霊の女神・イルミス
神種族
イルミス ビリビリ
ビリビリガード持ちの繋ぎ文字要員。すごわざのバフと回復が優秀。すごわざ発動条件が語尾指定である点に注意。この枠は、ほかの「い・ん」のビリビリガード持ちでも代用可。
仮面ライダークウガ
物種族
仮面ライダークウガ ビリビリ
ビリビリガード持ち。「あいさ・くい」などの「いきもの」ワードを狙える。
仮面ライダーゼロツー
物種族
仮面ライダーゼロツー ビリビリ
ビリビリガード持ち。「せいけい・せいらん」などの「いきもの」ワードを狙える。
驕傲の若悪衆・テイネイ
霊種族
テイネイ ビリビリ
盤面と相性がいいビリビリガード持ち。8コンボ以上で回復が可能。
無言軍嘘妹将・バダド
神種族
バダド ビリビリ
ビリビリガード持ち。「ばん」などの「いきもの」ワードを狙える。この枠は、「か・さ・た…」など「いきもの」ワードを作りやすいビリビリガード持ちで代用可。
迅雷ノ聖杖・サージ=カレン
魔種族
サージ=カレン コピー
コピーガード持ち。「さ・か」の文字が使えるので「いきもの」ワードが作りやすい。
アルフォンス・エルリック
英種族
アルフォンス・エルリック コピー
コピーガード持ち。「あいさ・えい」などの「いきもの」ワードを狙える。すごわざの効果により光属性にATKバフを付与でき優秀。過去のコラボキャラなので持っている人向け。
個性の躍動・トリグラファス
魔種族
トリグラファス コピー
スーパーコピーガード持ち。コピーマスがあると「た」行に変換でき、さまざまな盤面に対応しやすい。
仮面ライダーアギト
物種族
仮面ライダーアギト コピー
コピーガード持ち。「あ」ですごわざを発動させると攻撃のほかに、ATKバフの付与があり便利。「あいあい・あいさ」などの「いきもの」ワードを狙える。
仮面ライダーエグゼイド
物種族
仮面ライダーエグゼイド コピー
コピーガード持ち。「えい」などの「いきもの」ワードを狙える。
雷禅(魔界三大妖怪)
魔種族
雷禅(魔界三大妖怪) コピー
コピーガード持ち。実質5コンボですごわざを発動可能。「いら・さいら」などの「いきもの」ワードを狙える。過去のコラボキャラなので持っている人向け。
中野一花
英種族
中野一花 コピー
「な・い」のコピーガード持ち。すごわざは攻撃しつつ回復ができる。過去のコラボキャラなので持っている人向け。
愛のラリー・タカミオ結ビ
神種族
タカミオ結ビ(正月) コピー
コピーガード持ちの一例。この枠は、「か・さ・た…」など「いきもの」ワードを作りやすいコピーガード持ちで代用可。
黎明の光・ヤサシサ
神種族
ヤサシサ(黎明) コピー
コピーガード持ち。バフと回復が優秀。
映えすぎ艶上・カレン
魔種族
カレン(水着) コピー
盤面と相性がいいコピーガード持ちのヒーラーの例。

クエストの基本情報

ドロップするキャラ

仮面ライダー王蛇

仮面ライダー王蛇仮面ライダー王蛇の評価とステータスはこちら

仮面ライダー王蛇降臨の攻略情報

レア度星5
消費体力0
属性
弱点ボス:いきもの(3ターン目以降)
全降臨の一覧はこちら

コトダマンの関連リンク

キャラ情報

便利ツール

クエスト攻略情報

初心者/復帰勢向け攻略情報

この記事を書いた人
コトダマン攻略班

コトダマン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]MIXI
▶コトダマン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新キャラ/イベント情報
コラボイベント
キャラ情報
絞り込み一覧
おすすめキャラ・ランキング
便利ツール
クエスト攻略
初心者/復帰勢向け情報
リセマラ情報
一度は読もう
デッキ編成やことばを作るコツ
お役立ち情報
×