ドラクエ11Sのウガーンの倒し方と推奨レベルです。DQ11Sウガーンの行動パターンやおすすめパーティを掲載。ウガーン攻略の際にお役立て下さい。
推奨レベルと行動パターン
推奨レベル・HP

| 推奨レベル | 経験値 | ゴールド |
|---|---|---|
| 13 | 410 | 280 |
| HP | 約150 |
|---|---|
| 出現場所 | ガライの町 (冒険の書の世界) |
行動パターン
| 行動回数 | 1〜2回 |
|---|
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 単体に物理ダメージ |
| たたかいのリズム | 味方全体の攻撃力が上昇 |
| じごくのリサイタル | 全体に休み付与 |
| ぎんのたてごと | スライムベスとドロルを呼ぶ |
攻略ポイントと倒し方
- ドロルを優先して倒す
- スリープダガーが有効
ドラクエ11Sのウガーンの攻略ポイントは、仲間を呼ばれたらドロルを優先して倒すことです。状態異常技を多く使うので、呼ばれたら優先的に倒していきましょう。また、眠りで行動を止められるスリープダガーも有効です。
ドロルを優先して倒す
ウガーンが「ぎんのたてごと」を使った後は、ドロルを優先して倒しましょう。放って置くとラリホーやぶきみなきりなどで状態異常を付与してくるので、どんどんこちらが不利になっていきます。HPは低いので火力の高いキャラですぐに倒してしまいましょう。
スリープダガーが有効
ウガーンには眠りが効くので、カミュの短剣スキルで覚える「スリープダガー」が有効です。仲間呼びや全体休みなどの行動をさせずに戦えます。ただし、確率付与のため通らない時も多いので注意です。
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます