ドラクエ11Sのウルトラメタキンの倒し方と推奨レベルです。DQ11Sウルトラメタキンの行動パターンやおすすめパーティを掲載。ウルトラメタキン攻略の際にお役立て下さい。
推奨レベルと行動パターン
推奨レベル・HP

| 推奨レベル | 経験値 | ゴールド |
|---|---|---|
| 40 | 30010 | 80 |
| HP | 約800 |
|---|---|
| 出現場所 | 見えざる魔神の道 (冒険の書の世界) |
行動パターン
| 行動回数 | 2回 |
|---|
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 単体に物理ダメージ |
| 痛恨の一撃 | 単体に物理ダメージ |
| ジバリカ | 単体に次のターン開始時土属性ダメージ |
| のしかかり | 全体に物理ダメージ |
| ジゴスパーク | 全体に雷属性ダメージ+マヒ/雷耐性ダウン |
攻略ポイントと倒し方
- 物理/無属性攻撃で攻める
- ルカニが有効
ドラクエ11Sのウルトラメタキンの攻略ポイントは、物理(無属性)主体で戦うことです。守備力が高いですが、ルカニで守備力を下げることでダメージを稼ぎやすくなります。
物理/無属性攻撃で攻める
ウルトラメタキンは、通常のメタル同様に属性攻撃を無効化してしまいます。そのため、物理攻撃または無属性を使ってダメージを与えることになります。メタルボディの性質を持っていないので、会心などを出さなくても通常のモンスターと同じようにダメージは通ります。
ルカニが有効
ウルトラメタキンは高い守備力を持っていますが、ルカニをかけることで一気に守備力を下げられます。メタキン自体のHPも低いので、ベロニカなど呪文主体のキャラはサポートに回って物理キャラの火力を伸ばしましょう。
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます