ドラクエ11Sのニセおにいちゃんの倒し方と推奨レベルです。DQ11Sニセおにいちゃんの行動パターンやおすすめパーティを掲載。ニセおにいちゃん攻略の際にお役立て下さい。
推奨レベルと行動パターン
推奨レベル・HP

| 推奨レベル | 経験値 | ゴールド |
|---|---|---|
| 60 | 20000 | 600 |
| HP | 約9600 |
|---|---|
| 出現場所 | ライフコッド (冒険の書の世界) |
行動パターン
| 行動回数 | 2〜3回 |
|---|
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 単体に物理ダメージ |
| 痛恨の一撃 | 単体に物理ダメージ |
| せいけんづき | 単体に物理ダメージ |
| はげしいほのお | 全体に炎属性ダメージ |
| ランドインパクト | 全体に物理ダメージ+休み付与 |
| もうどくのきり | 全体に猛毒を付与 |
| ギガデイン | なにもしない |
| 張り切っている | なにもしない |
攻略ポイントと倒し方
- スクルトなどで物理攻撃を軽減する
- 状態異常が有効
- 休み対策をする
ドラクエ11Sのニセおにいちゃんの攻略ポイントは、スクルトなどで物理ダメージを軽減し、状態異常で行動を止めることです。また、全体休み付与を行うので休み対策もしておくとスムーズに攻略できます。
スクルトなどで物理攻撃を軽減
ニセおにいちゃんは物理攻撃が主体なので、ヘナトスやスクルトで被ダメージを下げることができます。どの攻撃も火力が高いのでHPが低いキャラがいる場合は、戦闘開始と共に物理対策をしましょう。
状態異常が有効
ニセおにいちゃんは、眠りや幻惑などの状態異常が通りやすいです。HPが高く長期戦になりやすいので、状態異常で行動を制限して安全に戦うことがおすすめ。ただし、行動回数が多く、1ターンで自然回復されてしまうこともあるので注意。
休み対策をしておこう
ニセおにいちゃんは「ランドインパクト」で休みを付与してきます。スーパーリングやセーニャのキラキラポーンで休みにならないようにしておくと攻略しやすくなります。
▶休みガードの装備一覧関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます