ドラクエ11Sの終焉竜エンドラゴンの倒し方と推奨レベルです。DQ11S終焉竜エンドラゴンの行動パターンやおすすめパーティを掲載。終焉竜エンドラゴン攻略の際にお役立て下さい。
推奨レベルと行動パターン
推奨レベル・HP

| 推奨レベル | 経験値 | ゴールド |
|---|---|---|
| 40 | 8500 | 4500 |
| HP | 約1700 |
|---|---|
| 出現場所 | 見えざる魔神の道 (冒険の書の世界) |
行動パターン
| 行動回数 | 2回 |
|---|
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 単体に物理ダメージ |
| エターナル・ドラゴニック・フレア | 単体に炎属性ダメージ |
| アルティメット・ドラゴニック・ヴォイス | 全体にダメージ+休み付与 |
| ファイナル・ドラゴニック・アイズ | 自身に物理無効を付与 |
| ベギラゴン | 全体に炎属性ダメージ |
| 不敵な笑み | なにもしない |
攻略ポイントと倒し方
- 呪文主体で攻める
- 休み対策をしておこう
ドラクエ11Sの終焉竜エンドラゴンの攻略ポイントは、呪文主体で戦うことです。また、全体休み付与を行うので休み対策もしておくとスムーズに攻略できます。
呪文主体で攻める
終焉竜エンドラゴンは、「ファイナル〜アイズ」で物理攻撃を無効化されるので呪文攻撃主体で攻撃することがおすすめです。呪文火力の高いベロニカやロウを編成しておきましょう。
休み対策をしておこう
終焉竜エンドラゴンの使う「アルティメット〜ヴォイス」で休み付与をしてきます。スーパーリングやセーニャのキラキラポーンで休みにならないようにしておくと攻略しやすくなります。
▶休みガードの装備一覧関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます