ドラクエ11Sのオジャマロの倒し方と推奨レベルです。DQ11Sオジャマロの行動パターンやおすすめパーティを掲載。オジャマロ攻略の際にお役立て下さい。
推奨レベルと行動パターン
推奨レベル・HP

| 推奨レベル | 経験値 | ゴールド |
|---|---|---|
| 45 | 11000 | 5000 |
| HP | 約2000 |
|---|---|
| 出現場所 | カラーストーン採掘場 (冒険の書の世界) |
行動パターン
| 行動回数 | 2回 |
|---|
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 単体に物理ダメージ |
| ふみつけ | 単体に物理ダメージ |
| じひびき | 全体に土属性ダメージ |
| おじゃまないちげき | 単体に物理ダメージ+休み付与 |
| おじゃまスペシャル | 単体に呪文封印/特技封印/幻惑を付与 |
攻略ポイントと倒し方
- 状態異常を付与して戦おう
- 封印対策をしておくと楽
ドラクエ11Sのオジャマロの攻略ポイントは、状態異常を付与して戦うことです。おじゃまスペシャルで受ける封印に耐性のある装備を用意しておくことも重要です。
状態異常を付与して戦おう
オジャマロは、ほとんどの状態異常耐性が低く通りやすいです。命中率を下げるマヌーサや眠りを付与するラリホーで行動を妨害しながら戦いましょう。
封印対策をしておくと楽
「おじゃまスペシャル」を受けると特技封印/呪文封印/幻惑を受けてしまいます。はくあいのゆびわなど封印系の耐性装備を持っている場合は装備させておくと妨害を最小限に減らせます。
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます