過撃な残念ウサギ シア(ありふれた職業で世界最強コラボ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
シアの評価点とおすすめりんご&アクセサ
過撃な残念ウサギ シアの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
過撃な残念ウサギ シア | 7.5 /10点 |
| CV | 髙橋ミナミ |
|---|
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★・・・ | ★★★★・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
火力UPのために赤りんごを振ろう。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| 攻撃力UP | 攻撃参加火力UPにおすすめ。 |
過撃な残念ウサギ シアの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 60 | アニマル Unknown | 攻撃 |
| HP | 10937 (14218) |
|---|---|
| 攻撃力 | 9195 (11954) |
| 回復力 | 4792 (6230) |
()内は潜在能力全解放時の数値
シアの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| ハート型にCP変換+赤パネルを緑ボムで100個ドロップ+3ターン自身が先頭以外でも通常攻撃に参加、爆風50%強化、攻撃力3000UP |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:13000)+ 1ターン自身の攻撃力100UP |
カウントを稼げるユニットを併用しよう
3ターンの攻撃参加を活かすにはカウント数が欠かせない。自身ボムドロは個数制限があるので、味方にはダーウィンといったカウントを稼げるユニットを併用しよう。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクト&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊できる 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる | 1 |
| 緑ボムドロップ 自身が先頭の時、青パネルを緑ボムに変換しドロップ | 1 |
| タップ回数UP 自身が先頭の時、タップ回数1UP | 10 |
| パネルブレイク100 攻撃力UP 1ターンで100個以上パネルを破壊した場合に自身の攻撃力3000UP | 20 |
先頭時火力も○
スキル発動中なら、2色ドロ変に攻撃力6000UPとなるので、殴りでも十分な火力を出せる。基本は4番目発動で攻撃参加を活かすのが定石だが、シアは先頭で発動もOKだ。
総合評価
先頭でも後方でも大ダメージ!
スキル発動ターンはアビ込みで攻撃力2万近くになり、特に大ダメージ叩き出しやすい。以降も攻撃力1.5万近くで攻撃参加or先頭殴りができるので、安定して高火力を出せるぞ。味方にカウント稼ぎ併用を忘れずに!
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ログインするともっとみられますコメントできます