VCT PacificでDFMが2-1でZETAに勝利
VCT 2025 Pacific Stage2にて「ZETA DIVISION vs DetonatioN FocusMe」の日本対決が7月17日(木)に行われた。結果はDFMが2-1で勝利し、Stage2のスタートダッシュに成功しました。
試合結果 | ||
![]() | 1 - 2 ヘイヴン:1-13 ロータス:13-1 アイスボックス:7-13 | ![]() |
今回はDFM gyen選手(@gyen_ow )に試合後インタビューをさせていただいたので、その様子をお届けします。
DFM gyen選手にインタビュー
ZETA戦を振り返って
――見事初戦の勝利おめでとうございます!今日の試合を振り返って、率直な感想をお願いします。
gyen選手:
安心しましたね。1試合目が日本チーム対決で結構緊迫していたので、勝てて一安心です。
――gyen選手はZETAと公式戦で対戦するのは初だったと思います。公式戦で日本チームとの対戦は普段の試合と気持ちの入り方やプレッシャーは違いましたか?
gyen選手:
そうですね。他はみんな海外のチームなので、日本チーム対決には負けたくないって気持ちが出てきますね。
――3map目のアイスボックスではMeiy選手が素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。インゲームや試合終了後にチーム内でも話題になりましたか?
gyen選手:
最初らへんで6Kill ACEを出したくらいから「お前やばいな!」ってみんななってました笑
――では対戦したZETA DIVISIONで印象に残った選手は誰でしたか?
gyen選手:
IGLのCLZさんですかね。ロータスとかCLZさんに結構クラッチされてて、ヴァイスを使ってた時の印象がかなり残っていますね。
Stage1からの成長とロースター変更について
――オフシーズンで非常に好調だっただけにStage1は悔しい結果になってしまったと思います。gyen選手から見てどういったところが問題だったと考えていますか?
gyen選手:
やっぱりシーズンの1試合目はめちゃくちゃ大切だと思いましたね。
僕達は(Stage1で)Global Esportsに悔しい負け方をしてしまったので、後々の試合だけではなくて練習にも響いてきて、そういうのが積み重なって負けてしまうこともあるのかなと思いました。
なのでスタートダッシュは本当に大切ですね。
――なるほど、つまり初戦を勝利で飾れたStage2は期待しても良いってことですかね?
gyen選手:
そうですね!しかも日本チーム対決ということでめちゃくちゃでかい1勝だと思うので、僕達的には一番いいスタートを切れたんじゃないかなと思います。
――Stage2ではSSeeS選手がロースターに入り、イニシエーターとIGLを担当されているとのこですが、このロースターチェンジに至った経緯を話せる範囲で構わないので教えていただけますか?
gyen選手:
Stage1の結果を踏まえてというのもそうですし、いばにんはどちらかと言うと全てをコントロールするタイプのIGLだと思っていて、(コントロールしてくれていた分)僕達のリソースには余裕が有って撃ち合いに集中できていたんですけど、僕達はもともと自由なプレースタイルだったので、そういう自分たちのコールを大事にしようってことでSSeeSさんがIGLになりました。
PRX戦に向けた意気込み
――次戦は世界王者Paper Rexと対戦です。意気込みを聞かせていただけますか?
gyen選手:
PRXとは何回も戦いまくっていて親近感も湧いてきているんですけど、正直今回のPRXはトロントも優勝しちゃってるので結構怖いですが、僕達はPRXと試合している時が一番楽しいでの、いい試合を見せれるのかなと思ってます。
――PRXとの試合を楽しいと言えるチームはなかなかいないと思うので、次戦も期待しています!
それでは最後にファンや応援してくれる方々へ、メッセージをお願いします。
gyen選手:
いつも応援してくれている方、本当にありがとうございます!
Stage1では0勝という結構残念な結果に終わってしまったんですけど、Stage2の結果で見返すしか無いと思っているので、勝てるように頑張ります!
――ここからの快進撃に期待しています!試合でお疲れの中ありがとうございました!
gyen選手:
ありがとうございました!
その他の記事を読む
新着記事

2025/07/18
DFM gyen「僕達的には一番いいスタートを切れた」|VCT Pacificインタビュー

2025/07/18
ZETA CLZ「強気な行動が普段のスクリムと違ってできていなかった」|VCT Pacificインタビュー

2025/07/14
PRX mindfreakがLFTを表明

2025/07/13
Team Liquidにtrexxが加入

2025/07/13
VCT 2025 Americas Stage2の日程と試合結果
ログインするともっとみられますコメントできます