IGLとしてチームに参加
北米を拠点に活動するeスポーツチーム「NRG」は11月9日、VALORANT部門にOpTic GamingからFNS選手が加入することを発表しました。IGLとしてチームに参加し、2023年インターナショナルリーグでの勝利を目指します。
NRGは11月9日にTwitter上で動画を投稿。選手の能力を測っているような場面が映し出された後、FNS選手の加入が発表されました。
The NRG VALORANT IGL is officially all good
— NRG (@NRGgg) November 8, 2022
Please welcome @FNS to the #NRGFam pic.twitter.com/jA1yHlZOPZ
FNS選手の活躍
FNS選手は2011年〜CS:Sで競技シーンをスタートさせると、その後CS:GOに移行。2020年にVALORANTの競技シーンに参戦しTeam Envyの設立メンバーとして活躍しました。
2022年2月にOpTic Gamingに加入すると、長年の経験を活かしリーダーとしてチームを統率。今年、OpTic Gamingは世界大会で3位以下になったことがないという大活躍をみせており、Champions2022でも2位に輝くなどその強さを見せつけました。
しかし、2023年のインターナショナルリーグ参加にはならず、選手達は別々の道を歩むことを余儀なくされました。
今後のNRG
NRGはOpTic Gamingの選手を中心にロスターを編成予定だと報道されており、先日ヘッドコーチにOpTic GamingのChet氏が就任したことを発表。
OpTic Gamingのcrashies選手・Victor選手もNRGに移籍予定だと報じれているほか、FunPlus PhoenixからArdis選手を、T1からthwifo選手を獲得予定だと報じられています。ロスターは近日中にチームから発表されると推測されます。
ログインするともっとみられますコメントできます