スプラ3(スプラトゥーン3)のチャレンジとオープンの違いです。チャレンジポイントの計算方法やフレンドと遊ぶ方法もまとめています。
チャレンジとオープンの違い
バンカラマッチ
チャレンジ | ・1人だけで参加 ・最初に挑戦料のウデマエポイントを支払う ・5勝するか3敗したら成績に応じてウデマエが増減 └好成績だとウデマエを一気に稼げる └表彰の数もポイントになる |
---|---|
オープン | ・1〜4人で参加 └フレンドとグループも組める ・バトル1回ごとにウデマエが増減 ・ウデマエの増減量は少なめ |
ポイントを稼ぐならチャレンジがおすすめ
チャレンジは、3敗するまでにより多くの勝利を重ねたりたくさん表彰されるほど一気にウデマエポイントを稼ぐことができる。参加するときには挑戦料として現在のウデマエに応じたウデマエポイントを支払う必要があるが、見返りも大きくハイリスクハイリターンだ。
フレンドや気軽に遊びたいならオープン
オープンでは、どんなにウデマエが離れているフレンドともグループを組んでバンカラマッチに参加できる。また、オープンは1試合毎にマッチングを行うため、短い時間でプレイすることにも向いている。チャレンジはそもそもフレンドとは遊べないので注意。
▶フレンド合流のやり方を見る同時刻でそれぞれルールやステージが違う
同じ時刻でも、オープンとチャレンジではルールとステージが異なる。もしやりたいルールやステージがあるなら、スケジュールをチェックして開催されている方のスタイルでバンカラマッチに参加しよう。
フェスマッチ
オープン | ・同じ投票した仲間と一緒に参加できる部門 ・貢献度は勝っても負けてももらえる ・もらえるフェスポイントは少なめ |
---|---|
チャレンジ | ・1人で参加して上位100名を目指す部門 ・貢献度は勝ったときしかもらえない ・もらえるフェスポイントは多め ・勝つとフェスパワーが上がる └上位100人は「フェス100ケツ」に |
100ケツに入りたいならチャレンジ
フェスパワーを集めた上位100人のことを『100ケツ(傑)』と呼ばれる。100ケツに入ること自体にメリットは特に無いが、名前が残るので自分の好きなフェスで活躍した証として目指すといい。
▶100傑(ケツ)の確認方法を見るチャレンジのポイント計算方法
ウデマエポイントの計算表
獲得ウデマエポイントの計算式 |
---|
勝利数による獲得ポイント + 表彰数による獲得ポイント 例:ウデマエAで2勝、金表彰15個の場合 85p+(5p×15)=160p |
勝利数による獲得ポイント
C帯 | B帯 | A帯 | S帯 | |
---|---|---|---|---|
参加費 | 0p(-) 20p 40p(+) | 55p(-) 70p 85p(+) | 100p(-) 110p 120p(+) | 150p 160p(+) |
計1勝 | 20p | 30p | 40p | 50p |
計2勝 | 45p | 65p | 85p | 105p |
計3勝 | 75p | 105p | 135p | 165p |
計4勝 | 110p | 150p | 190p | 230p |
計5勝 | 150p | 200p | 250p | 300p |
表彰を貰えるかどうかが重要
金表彰1つにつき5ポイントも貰えるので、負けていても金表彰があれば1試合で15pも獲得できる。勝っている時は単純に追加で15p貰えると考えると、勝っても負けても金表彰を獲得したほうがお得。真面目にマッチに参加していれば何かしらの表彰は貰えるので、あえて金表彰を狙うのはやめよう。
表彰数による獲得ポイント
金表彰 | 1つにつき5p |
---|---|
銀表彰 | 1つにつき1p |
2勝以上で黒字になりやすい
基本的に参加料で払った分を取り返すには2勝することが目安となる。下位帯ほど参加料も少なく表彰で取り返すこともできるが、S〜Aなどに行くと表彰だけでは赤字になる。上に行くほど勝利が前提になるのでしっかり勝てるように腕を磨いていこう。
ウデマエ別黒字の最低ライン
全て+で計算しています。
C帯 | 1勝+金×5 または0勝+金×9でも黒字 |
---|---|
B帯 | 2勝+金×5で黒字 |
A帯 | 2勝+金×8で黒字 |
S帯 | 2勝+金表彰×12で黒字 |
ログインするともっとみられますコメントできます