白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
変身士(ヴァリアント)の予想
たった今、動画を見てきました。
正直言ってどうなんでしょうか?
変身中は攻撃するたびにSP消費でSP回復は無し、威力は凄そうですが使い辛そうな気がします^_^;
皆さんの予想を聞きたいです!
宜しくお願いします。、
これまでの回答一覧 (3)
まさしく脳筋キャラじゃないでしょうか。
通常攻撃への無敵付属!これに尽きます。
①召喚→②召喚したスキルじゃないスキルでバフ掛け→③無敵を活用し殴りまくる→④or⑤or⑥
④バフが切れたスキルを再度使用→③
⑤召喚解除でSP回収→①
⑥SP切れるまで殴る→①
こんなルウシェみたいなキャラだと思います。
○結論
・通常攻撃がとにかく強い。
無敵付属は強すぎるかと、何も考えなくても死なない。敵を殲滅出来る。そんなキャラです。
・現環境アクションスキルは並!?
動画でのダメージを見る限り超高ダメージは望めません。
・後はステータス次第
動画でのタウン状況、武器性能が不明であり10000位の通常攻撃のダメージもこれが最低か最高か分からない。
茶熊イサミも通常攻撃で万を期すこともあり、アクションスキルダメージも並のため、動画を見る限り、現在の入れ替えには及ばない。
ただ、通常攻撃がタウン、武器等で数万を超えるようなら壊れと言ってもいい性能かと思います。
動画を見た感想は・・・微妙かなと思いました。変身中にSP継続回復スキルでずっと変身を維持できたら強そうなんですが、一番目を引いたのが「変身中はスキルを使っている判定になるのでスキルカウンターや赤バリア(バフォメットのアレです)の攻撃は受ける」というのです。ほとんどの強敵はスキルカウンターを持っているので変身→捕まれてドーンとか最近の協力だとカースカメレオンに食べられたりしてすぐにやられてしまいそうだな・・と思いました。自分だけならいいのですが乱戦中の味方もスキルカウンターで巻き込んで大変なことになりそう。もしかしたら環境が変わって戦いやすくなるかもしれないので今後に期待ですかね(笑)
-
JH2U Lv.36
通常攻撃中はスキルを使っている状態になる、でした。変身中はスキル使用状態ではないらしいですね。勘違いしてましたゴメンナサイ!!これを踏まえて改めて考え直したら・・・強いんじゃないでしょうか。
-
パズー Lv.25
んー^_^; 返信前の人型の時って通常攻撃の威力ってどのくらいなんでしょうね? あまり強くないようだと、変身して捕まれ常に警戒のヒットアンドアウェーになりそうで正直既存のキャラで代用できてしまう気がします。
私はとても楽しみです。
最初はきっと使いずらいとは思いますが…
どれだけ臨機応変に変身と解除ができるか。
SPの使い方もうまくしなければ!!!
あとはキャラが出てから考えますm(_ _)m
-
パズー Lv.25
私も楽しみですよ^_^! 今出ている情報だと、変身後の通常攻撃主体で戦っていき、苦手な敵を属性ダメージと変身前で戦う方法が一番いいみたいですね。一体で2体分の働きをするというのも新しくて楽しみです! …引けるかどうかはわかりませんが^_^;笑
なるほど。確かに脳筋キャラそのままですね。通常攻撃ってデンジャラスアタックの対象になったりしないんですかね?カウンターは対象になるので、スキルの産物には反応するような気がして^_^;
あ。今このサイトのヴァリアントのページを見たところ変身後は通常攻撃がアクションスキル扱いになるようです。高難易度は厳しいですかね^_^;
「変身後も通常攻撃は、通常攻撃扱いなので、敵のスキルカウンターは発動しません」と浅井Pさんが回答してましたよ(^_−)−☆
入力ミスがあったので ○茶熊イサミも通常攻撃で万を超す ×茶熊イサミも通常攻撃で万を期す
そうなんですか! 少し印象が良くなりました^_^笑 後は、SPRがどの程度で、ASに何がつくかですね。それによって最強にもパッとしないキャラにもなるような気がします^_^;