白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
協力バトル星11(クロスファイト) アーモンドピーク
アーモンドピーク武器:呪槍 で星11を参加したら結構な確率で蹴られるんですが、星11ではあまり呪槍での参加はやめた方がいいんでしょうか? 中にはユーザー名にアーモンド帰れと書かれている人もいたので
これまでの回答一覧 (5)
こんばんは、回答させて頂きますね。
私も最近はピークやプレミオで協力に行く事が多いですが両方入った瞬間解散になる事が結構ありますね。
武器などは関係なく、やはりランクと段数なのかも知れませんね。
アーモンドピークやアーモンドプレミオが毛嫌いされているのは何よりリセマラ勢の影響も無視できないと思います。
私はレベル100にさえしてあれば特に気にしないのですがタウンが全く育っていない状態のプレイヤーを毛嫌いする人も居ますからね。
実際リセマラしたばかりの強キャラよりタウンが充実してる昔のキャラの方が強いですし何とも言えない部分ですよね。
しかし特に気にする必要もないと私は思います。
それぞれが使いたいキャラを使えば良いですし、そういう色々な人が集まってこその協力ですからね。
あまりお気になさらず。
協力でアーモンド姉妹と一緒にやっても面白くないからでしょ。自分もゲストでピーク含めた壊れキャラ来たら解散してますし。
ピーク以外の槍キャラ(フォースター位の強さ)に呪槍装備させていけばめったなことじゃないかぎり解散されないと思いますよ。どうしてもピーク使いたいならホストするのをオススメします。
呪槍ピークというかアーモンド姉妹が強すぎるからというのが原因だと思います。
フォースターとか一昔前のキャラで一緒にプレイしてみると判りますが、
本当になにもさせてもらえないうちに敵がいなくなってしまって、
協力プレイをしている感が全くないという状況になりがちです。
※同じ理由で茶ソフィも解散率高い気がします…
中にはピーク餅コッペもダメという部屋もありました
恐らく蹴られた(解散?)時のホストさんは、クリアよりも腕試し目的で
プレイしたかった方だったのではないかと思います。
自分は呪槍作ってからはもっぱらリヴェータでBFやCFに参加してますが
今のところ蹴られた経験はありません。
ピーク以外のキャラに呪槍装備させて参加してみてはどうでしょう?
4人協力プレイは、ホストプレイヤーが満足するパーティでない場合解散されること多いので基本的にネガティブに考える必要はないです。
ユーザー名に書いてある場合はこだわりの強い方なので、条件に当てはまる場合抜けてあげましょう
もし、ホストから解散されることがストレスになるようでしたら自分で部屋を立てて様子をみてみるのもいいと思います。
ランクや段位、あとPSにもよります。
ピーク持ってないんでわかりませんが……
あと呪槍は最終進化までしてしまいましたか?
していないと披ダメ増えるしジャストガード以外では防げないのですぐペロるだけです。
最終進化して、かつノーダメで立ち回れる位のPSが
身に付いてるなら……多分大丈夫だと思います。
まぁ、★1~★11まで特にランクや段位に
制限がないのであまりに低いと問答無用です。
(質問者様のランクや段位がどれほどかはわかりませんが)
どうしても蹴られるならいっそのこと
作る方に回ったがいいかと
嫌ならみんなの方から出ていきますから
自分は常に作ります。
参加して蹴られるとイラッと来ますから
自分が★10~11に行くときは
レベル100出ないキャラできて変更もせずに
準備完了をする人や
ランク50以下の人が二人以上来たとき等は
ごめんなさいと思ってさよならしてます。
ご参考までに。
回答ありがとうございます。 勉強になりました^-^