白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
温泉ハードモード、ヒーロー縛りが…
温泉ハードモードのH15-3以降のヒーロー縛りがどうしてもクリアできません…。セオリはMax4凸済みなのですが、モチーフは虹のかけらが足りず真のままです。
始めて間もないため、ヒーローはセオリ、ナンシー、アルカ、主人公のみです。現在タウンでドラゴンライダー施設育成もしてるのですがレベル14ほど。限定はクリスマス施設はMax、温泉、ライブ会場は現在育成中です。
何度かやってみたのですが、ダメージが痛く、鬼や武士なども倒しづらく、アスラまで行けても一割ほどしか削れず死んでしまいます。
タウン施設の育成未満とプレイヤースキルの問題なのでしょうか?攻略のアドバイスなど頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (6)
こんばんは。
おお、おそらく私と同期ですね^^
それはともかく、先ほど実際に行ってきました。
施設も重要なので、サーガの銅像は入手しましょう。
武器はセオリ餅最終進化の一歩手前です。
ほとんど攻略はセオリ単騎です。
15-3の道中の雑魚戦から、説明します。
ほとんどの敵とは闘わず無視できますので、セオリのオートスキルを活かそうと、頑張ってオーガや蜘蛛といった強敵とは闘わなく大丈夫です。もちろん、逃げるのが逆にきつくて、倒してしまった方が楽な場面もありますので、その際はspに気を付けてください。小狐など倒しやすい敵を利用して、spを稼ぐのもありです。
ボス戦;大狐&オーガ
まずは狐をスキル2で即効倒してしまい、オーガとは、後ろに回りながら隙の大きいのしかかりや、振り回しを誘発し、安全に闘います。 あるいはトックリ攻撃を誘発させるのもありですが、蹴りが怖いので注意です。
武者x2
武者はスキルに反応して掴み攻撃をしてきますので、遠くで武器スキルやスキル2を使い雷を纏って、通常攻撃の底上げをします。回ってる炎のダメージはあまり気にせず、武者の三連攻撃を誘発させて三回目の攻撃後に、安全に攻撃しましょう。
また、武者の空中時は掴み攻撃をしてこないので、ここで一気にスキルを使ってしまうのも良いです(2体目がいるときは、掴み攻撃に注意してください)
アスラ:黄色オーラ時
武者と同じくスキルに反応して掴み攻撃をしてきますので、遠くでスキルを使いましょう。基本的にはアスラの真ん前で通常攻撃を三回ほど入れて、突進を誘発させて安全に回避するのが良いです。通常攻撃でsp回復に専念しましょう。
赤オーラ時
敵の攻撃予備動作と共にスキル2を使うのが良いです。スキルの硬直時間に敵の攻撃が被らないことを心がけてください。このときは敵にあまり隙がないですし、頻繁に攻撃をしかけてくるので欲張らないことが重要です。
紫オーラ時
一回目はフックですぐに解除してしまい、それ以降は遠くで武器スキルを使って、移動しながら傷を癒すのが安全です。
ナンシーは専ら回復役で、アルカはセオリが気絶した際などの盾役にしました。セオリ(ドラゴンライダー全般)の通常攻撃は、癖があるので、特にクルクル回転攻撃など、欲張らずその手前の攻撃でspを稼ぐのがおすすめです。
頑張って下さいm(__)m
自分は温泉から始めました。
ろくに島攻略もしないで始めてしまったため、H15-3はセオリ単騎で挑みました。一面につき、3~10回くらいコンテニューしましたが、特に後悔はシてません。
どうしても期間内に攻略出来なければコンテニューもありではないでしょうか?
セオリの餅は絶対に最終進化スルべきだと思います。
ボス面がワラワラでてきてそれを一掃できる火力がないと辛いですよね( ; ; )
自分も主さんと同じような状況でクリアしたので役に立つかどうかはわかりませんが意識していたこと書かせてもらいます。
鬼はセオリのスキルでごり押し
武者は自分にpsがなくて接近戦するとゴリゴリ削られてくので離れてナンシーでチマチマ攻撃しつつ浮遊したら、セオリのスキルで倒す
アスラは拳モードは攻撃が避けやすいので普通に殴る、背後に回ると振り向きパンチされるので回らない方が良いかと
双剣モードはスキルカウンター使ってこないのでスキル、調子に乗ってスキル使いまくってるとスキル使った時にタイミング悪く拳モードに戻ってカウンターなんてことも…自分は双剣モードの時に攻撃すると滅茶苦茶被弾するのであまり攻撃せずsp尽きたら逃げてました。
わりかしアスラ単体なら拳の時に普通に殴る、双剣の時にスキルってな感じでやってればなんとかなりますので。
自分はこんな感じのことを意識してやりましたが、上の二人が言うように期間も長いですしタウンと武器育ててからの方が楽ではあると思いますので、あんまり躍起にならずにゆっくりと攻略していって下さい。
-
退会したユーザー Lv.29
それです!(๑°⌓°๑) 全部書いてもらったところで死んでました!そうか(´・ω・`) やはり皆さん難しいんですね。書いてもらったところ意識してやってみます!細かに書いてくださってありがとうございます!(*´ㅈ`*)♡助かります!
のきのきさんの回答を踏まえてですが
セオリ単騎で慣れて置くのがいいですよ!
温泉Hの分岐のミッションで出撃条件がセオリ100のみでアスラを倒す物があり(助っ人は呼べますが)1度も倒れずに等のミッションもあるためドラゴンライダーの使い方に慣れて置くのがいいと思います
武器に関してはもしXシズクのモチーフ武器があればそれがオススメです!
自分はそれでアスラをソロ狩りしました
かなり時間と慣れが必要でしたが(^_^;)
武器スキルによって自分の回復が出来るので大分安定すると思います
温泉イベントはまだ長いので地道にクリア目指して頑張ってください♪
-
退会したユーザー Lv.29
一応17-1まで出したのですが、、、 アスラと三戦しなくてはいけないと知っておののいてます:;(°̀ ω °́ll);:ひとまず、シズク餅あるのでやってみますね♪ありがとうございます!
現状だとかなりのPSが必要になりますね(>_<)
温泉はまだ1ヶ月以上あるので、今はタウン育てた方がいいと思います!
その間に虹のかけらも貯まると思うので、武器も極進化させて挑みましょう(^ー^)ノ
ランク低いと施設の設置数や、竜施設レベルも限界があります(*_*;なので今はランク上げる事をオススメします♪
タウンマ+極モチーフでもそれなりのPSは求められるので、あとは敵の動きや特徴をよく知ること。これに尽きるかなぁ…
ダグラスいないならセオリ単騎で大丈夫ですよ\(^o^)/頑張って下さい♪
とにかく今は辛抱が吉(`・ω・´)ノ
-
退会したユーザー Lv.29
やはりそうですよね(´;ω;`)なんとかハードはすべてクリアはしましたが、やはり新参には難しくて… 腕磨きつつ、タウンMAX目指します!ありがとうございます!(^ω^’)
助っ人解禁されましたし、誰かに助っ人を頼むのが手っ取り早いと思います。
自分もセオリ以降のヒーローキャラしか居なくてソロではきつかったので助っ人解禁後にやりました。
アスラx2が、最近始めた私を含めて最近始めた方にはキツいところだと思います^^;ですので、そこはとりあえず慣れて、けっこう削れた時に、コンテ連発がベターだと思います。