質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

どれからやれば…

今たくさんのイベントがやっていますが、あり過ぎて何からやればいいのやら…
これからやった方がいいというイベントがあれば是非教えてください!

これまでの回答一覧 (4)

基本的には、
・ルーンメモリー対象はいつでもできるので後回しで大丈夫
・期間限定の豪華クリアミッションは優先(キャラプレや、凱旋無料10連、メモソ等が報酬のやつ)
・ルーンメモリー対象外で開催終了が近いものは優先
って考えがいいと思います。

以上の基準から優先順で言うと
1,紅蓮3→残り2日の為
2,歴代茶熊→ルーンメモリー対象ではありますが、11/19までの期間限定ミッションでキャラプレ券入手可能
3,ゼロクロ関連→ルーンメモリー対象外の為
4,センテリュオ動乱関連→通常島ではありますが、イベントとしての協力バトルや派生イベントについては一度終了するっぽい為
5,ルンメモ対象で無料開放中のもの→今のうちにやっておけばゴールドを消費しない為

恐らく、消化中に茶熊2018が始まるので、そこで早期クリアミッション等が来た場合は、そっちも優先した方がいいです。
まずは、ミッション報酬と各開催期限を把握して、「今しかできないもの、今しか貰えないもの」を確実に回収することをお勧めします。

ちなみに特例として、コラボイベント開催中は再開催されるかどうかすら怪しいので、最優先でやった方がいいです。今はありませんが。

Lv219

ゼロクロニクルの黒協力

これだけは絶対にやらないと半年は手に入らない可能性があります。
必須クラスの石版がもらえ、これが無いと周りに非常に迷惑をかけてしまうこともありますし、ソロでも高難易度で役に立つので、マルドゥークの石版だけは作ってください。最悪、1度クリアすればジュエル溶かして作るのもありです。

序盤攻略の記事がわりとやるべきことの流れつかめて良いと思います。
https://gamewith.jp/shironeko/article/show/22886

たぶんあと2日で終わる紅蓮3とかは既に終わっていて
今来てる茶熊学園2018にガチャに登場するキャラ達が過去に登場したイベントのうちどれからやればいいか、という質問ですよね。
まずスタンプとデコレーションのみの報酬のコヨミイベとキャラ像とデコレーションのみのリアムイベは間違いなく優先度低いですね。
手に入れて即強いといえるものでいえばアクセサリ:クマのぬいぐるみ、なので茶熊2017が最オススメですかね。注意として茶熊イベントは毎回必ず「机」がクエストステージ内に隠されているのでそれも入手しながら進めた方が効率いいです。結構入手の仕方がわかりにくくて何も意識してないと見過ごしてしまうので攻略サイトで隠し場所を調べるといいです。一応机はタウン効果として全て設置すると全職種の攻撃防御会心が1%上がります。
報酬を調べたところあとはだいたい群を抜いて優秀な報酬というものはなく、キャラの種類毎に強化できるイベントという感じでした。
ランサー強化したいなら亡國のツバサ
バランスタイプならTheWorldofGuilty
弓・双剣なら帝国戦旗1
ディフェンス・スキルタイプならWingsofHeart
全職微量ずつなら茶熊シリーズ
です。タウン施設の話です。強化したいもの順に潰していくといいでしょう。期間中に終わらなくてもルーンメモリーに追加されるので焦る必要はないです。
紅蓮3とかも全部ひっくるめてなら優先順位は
あと2日で終わる紅蓮3
マルドゥーク石板・強施設が貰えるゼロクロニクル
センテリュオ動乱
の順です。

でももし僕が同じ立場だったらコヨミ・リアムイベント先にやっちゃいますね。なんというか夏休みの宿題みたいに簡単なものから先に終わらせて宿題リストから消して少しでもスッキリさせたい、みたいな感覚。(そして自由研究が残る)

  • キュクロ@しょうどう Lv.194

    茶熊2016が前後半に分かれてるのわすれてました。タウン施設の優秀さは茶熊2016がダントツです。変大輝以外のキャラ全体に攻撃会心4パーセント

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ノー魔王ノーライフ
キャラ
武器
イベント
鬼滅の刃コラボ第3弾
キャラ
武器
イベント
協力バトル
鬼滅の刃コラボ第2弾
鬼滅の刃コラボ第1弾
注目の記事
大規模アップデート
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑
×