ダグラス2テトラとダグラス3オズマについて
質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ダグラス2テトラとダグラス3オズマについて

キャラプレゼントでダグラス2テトラを貰いました。私はダグラス2イベントが終わった直後くらいに白猫を始めたのでずっと欲しいと思ってました。他の攻略サイトを見ても未だにドラゴンライダーランキングでトップクラスの地位を維持しているので凄いなと思いますが、あまり弱い点とかが書かれてないような気がします。ホントに弱点が無いキャラなんでしょうか?

また、10万リツイート記念キャラプレゼントでダグラス3オズマを選ぼうと思いますが、神気解放で強いキャラになるかちょっと気になってます。オズマを所持している方に質問ですが、操作感覚はテトラと全然違うんでしょうか?

キャラ選びの参考にしたいので、よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (3)

コメ失礼します。
先ずは、テトライダーGETおめでとうございます。
かなりの強キャラですが、若干修正が欲しいところですね!
オズマとテトライダーの大きな違いは、自己回復です。
テトライダーは自動回復を持っているので、武器を選びませんが、オズマはリジェネ付きの武器を選ぶ必要があります。
あと、テトライダーは、敵撃破毎に炎属性ダメージが200%UPし、最大で2000%まで上がるので、火力はかなりのものです。
現環境の高難易度クエストに行くには、ステータスが物足りない気もしますが、先ずは、☆10セメント辺りで試してみては如何でしょうかd( ̄  ̄)?
テトライダーは使い易いキャラですよ♫

長文失礼しました。

  • てん Lv.1

    操作感覚は全く違いますね。 テトラは操作感としては夏カスミや探偵フラン、花咲などの操作可能ビームに属しますが オズマは夏レイブンやオスクロル、ゼロクロアイリスのような移動式のロックオン操作可能ビームですね。 あとオズマの特徴としては雷と炎の二属性がつかえるので神気が楽しみではあります!

もず Lv116

テトラおめでとうございます

弱点は~というと言ってしまえば旧基準ステータスなのが弱点と言えるでしょう。HPと攻撃力が最近のキャラに比べて低いです。オススメ武器に火力がもっとも上がる呪竜槍が上げられますが耐久が大きく下がりHPも低いため高難易度ではあっさりやられてしまう事もあります。ソレ以外の武器であれば9割カット&リジェネがあるので耐久は未だに高めですがランキングで評価されているほどの火力は失ってしまいます。

後はスキル2が多段必須と言えるレベルに依存していて一切多段しなかった時の火力はかなり低いです。また他のビームキャラよりもスキルタイムが短くかなりの多段技術を必要とするためHIT数にムラが出来やすいのが難点と言えます。上手い人は40~54HITとか出す人もいますが私はせいぜい30~47くらいが限界でした・・安定させるのは程遠い・・

オズマですがテトラとはまったくの別キャラといった操作感です
最近のキャラほどの快適性はありませんが移動ロックオンビームを持っており炎と雷の2属性で攻めれるのが強みでした。また感電と燃焼もかけれるので有効な場所では敵を足止めしつつ削っていけます。火力の方はオートに状態異常の敵への威力強化~がありソレ前提火力だった感じはします。

耐久はバリア3枚と状態異常バリア10回が付いておりこちらは申し分無いのですが自己回復を持っていないので武器に依存するのが若干勿体無いですね。モチーフ武器にリジェネがあったので恐らくではありますが神気後も本体には回復なしor単発回復で収まると思います。

後は神気で確実に変わる部分がオートスキル3の敵撃破で属性強化+100%(最大1000%)の倍がけが削除されて別のものに変わるでしょう。神気茶ツキミも同じオートを持っていましたが属性キャラ移行のタイミングで固定値にされました。まぁこれは今の基準の属性値で同じオートのままだととんでもない事になりますし仕方ないかなぁと。おそらく固定値の100~200%になると思います。昔ムムのダンジョンでこのオートを持ったオズマが大活躍したのが懐かしいです。

神気で強くなるか~ですが
バリアや攻撃バフは良いものを揃えているので問題ないですが
素の耐久、被ダメカットや回復が無いのでそこが少しでも補うことが出来れば良い感じのキャラに仕上がると思います。後は移動速度がデフォルトだと遅いので50%でも付いてくれれば快適にビームを打てるようになると思います。

所持がオズマのみなので軽い参考程度で。

竜オズマはスキル1でダメージバリア2枚と状態異常無効バリア10枚、更に感電ありのダメージフィールドを各30秒展開します。極端な話、スキル1を撃って攻撃に当たらないように移動していれば勝手に敵は倒れてくれる状態です。ただ、ダメージフィールドの攻撃でSPは回復しないので通常攻撃は勿論必要になりますが・・・

そして竜オズマ最大の特徴は、炎と雷属性を同時に使えることです。炎モンスターにもとりあえず等倍率のダメージが与えられる上、水・雷モンスターは弱点を突けるので大体のモンスターと戦えるのが強みではないでしょうか。
後、個人的に推したいのはリーダースキルのハイスペックさです。パーティ全員の全ステータスを底上げ出来るので、今使うとしたらリーダーに据え置きして強キャラと交代なんて方法も有りだと思います。

神気はどうなるかはまだ分かりませんが、拳オズマは神気によってヒールバリアが付与されましたので、スキル1のダメージバリアの仕様変更に期待したいところです。それで、難点だった自己回復が多少改善されると嬉しいですね。

コブロン様のもとに竜オズマが届くことをお祈りします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
武器
イベント
注目の記事
キラめき陰プレッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×