通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

オーシャンシザース

どうしても苦手です^^;

今、深海の侵略者のnightmareを進めているのですが、サブミッションの
攻撃を受けた回数〜回以内
が青カニのせいでどうしてもクリア出来ません。
低PSである事は分かっているのですが、攻撃を受けずらい立ち回りなど教えてほしいです。

これまでの回答一覧 (2)

手持ちの打属性もしくは水属性は誰がいますか?高火力キャラがいるならそれが一番楽です。
もしいない(ワンパンできない)場合は自分は後手に回ります。
オーシャンシザーズのなかで厄介な攻撃はデンジャラスの突進&爪攻撃と多段する泡攻撃です。しかもデンジャラスのあとにノーモーションで追尾泡攻撃という卑劣なコンボもしてきます。
オーシャンシザーズの足元が赤く光ればデンジャラスのサインなのでコロリン回避に専念します。
それ以外の行動であればスキル回避ができるので回避しつつ攻撃に転じます。できたら攻撃範囲が広かったり操作可能のキャラが当てやすいですね。できたら裏に回り込めたら安全です。
泡攻撃はとくにモーションが長いのでスキルを当ててから離れることができます。
追尾の泡攻撃はスキル終わりが恐いのでそこは注意が必要です。
時間はかかりますがスキルは連発せず打って離れてを繰り返して辛抱強く戦うのが良いかと思います。

どうしてもできないときは助っ人ですね!手伝ってくれた方の戦い方を見てその後の参考にするのもありかもですね~。

パズーさんの所持キャラがわかればみなさんアドバイスしやすいと思いますよ~(^^)

他1件のコメントを表示
  • パズー Lv.25

    キャラは割と入れ替え限定から何からいるんです。でも数体で来られると、一体を相手している間にもう一体からデンジャラスを受けるなどしてしまって^^; ノアが神気解放したのでなんとかなりましたが…根本的に立ち回りやすい方法などないかと思っての質問でした。

  • おさる Lv.21

    クリアおめでとうございます!すぐにスキルを使うのではなくまずは様子を見るのが良いかと思います。デンジャラスならコロリン回避、仰け反ったら泡攻撃なのでオーシャンシザーズの裏か横に回り攻撃、泡3連射ならコロリンかスキルで回避、爪攻撃の時は避けておくのが無難ですが、すぐ真後ろに回り込めていたら攻撃。泡攻撃が隙が大きいので仰け反ったら反撃するのが自分はやり易いです。2体など複数体出る場合も基本は同じです。どちらかに寄るのが良いかもしれないですね。自分は2体が同時に泡攻撃するタイミングを狙っています。ちなみに自分は聖夜リリーがおすすめです。

Lv219

私はティガロを使いました。クリティカルでワンパン。その後に茶フラでティガロのSPを回復。蟹以外はオスクロルで全処理してました。

  • TAKA Lv.2

    私は、ティガロが手っ取り早いと思いますけど、打属性で手数が多ければ何でもOKかなと思います。 この類のデンジャラス持ちは、キャラ慣れのほうが重要じゃないかなと思ってます。 一回のコロリンでどこまで移動するのか、スキルでどのぐらい移動が拘束されるのか等をどのぐらい覚えてるかのほうが、大事かな~と。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
キラめき陰プレッション
キャラ
武器
イベント
注目の記事
フロウスカイイノセンス前章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×