質問を投稿

白猫について質問してみよう。

白猫の回答詳細

もず Lv116

マンドラゴラに関してはホスト側とゲスト側で同期がずれているので
例えば質問者様がホストで引っこ抜いて倒してももゲスト側では叫んでる・・・なんて事もあります。

最近はスラップ行ってないので同期の修正入ってるかどうかは分かりませんが当時から同期の問題で完全にその辺りは暗黙の了解でガンガン溶かすから各々避けるように!って感じでしたよ。当時状態異常バリアキャラや武器が流行ったのもその辺りの影響もあります


呪い自体は慣れてしまえばエフェクトによる予兆である程度対策出来るのでそこまで悲観していません。スキル終わりに吠えられた時だけはどうしようもないなーってくらいです

どちらかと言うとマンドラよりも
マリオネット系でタゲ持ってるのにスキルを連打する、敵のDAを気にせずスキル打ってコッチに向けてくる、マジン系が出るクエストに同属性キャラで来る、フォボスに状態異常を入れてカウンターされる、アイリスで状況考えず時を止めちゃう、ランキング1位のキャラであればどこ行っても強いと思われているのか、耐性バリバリでも構わず行っちゃうどこでも◯◯etcなどが辛いかなって思います。これらは知っていれば対処出来るはずなんです・・

ただ知らないだけでその人の楽しみ方、予習やネタバレが嫌いな初見さんもいると思うので無下に扱うのもどうかなぁと思いつつランマチのカオスっぷりを楽しむのも一つの楽しみだと思っています

どうしても嫌ならやはり仲間を作り固定PTを作る、またはグレーではありますが別アカウントを作り自演ソロをやるしか無いと思います。協力ソロに関しては今後実装されるみたいなので自演する必要性はなくなりますが

Q:最近のランマチ事情(質問じゃないです)

※愚痴っぽくなってます


☆13の4人協力スラップスティックスが特に酷いのですが、あそこはマンドラゴラが出てきます近づいて地面から出してから倒すのが協力のセオリーだとおもっているのですが、スキルを撃って倒し、挙げ句の果てに自身を含む味方全体が呪いをうけることがほとんどでした

例えばレスポンスの良い回復できるキャラで倒したあとすぐに回復を入れるならまだいい(ほんとは地面から出して欲しい)のですが、勝手に出してパーティーを壊滅状態にすることが多く、周回する上でストレスを感じます。
さらには、1面の最後で自分(ヒーラーで呪い回避済み)と呪いを受けてない人、呪いを受けた人×2のようなときに倒したからと勝手に先に進めてしまい、他の方を回復しようとしてもバフをかける時間すらもくれません。


かなり愚痴っぽくなってしまいましたが、最近のランマチはルールという名の暗黙の了解を理解せずに、勝手にやってしまう方が多く、サポートしようにも出来ないことが多いです。
できるだけ、パーティーメンバーを意識して立ち回って欲しいです。
特に初心者の方に読んで貰えたらと思ってます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
デビルズバーサススカーレット
キャラ
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
武器
イベント
注目の記事
キラめき陰プレッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑