質問を投稿

白猫について質問してみよう。

白猫の回答詳細

dangoya Lv16

始めたばかりの頃、アオイの島ハードシークレットの武者2体に手持ち☆4が4人で無理ゲーと思ってました。

インフレに慣れて感覚がマヒしてるのもありますが、11島は半年位前の☆4自己回復付きが1人いればクリアできる難易度かと思いました。3人別行動と、属性特化は置いといて…。
始めたばかりで手持ちキャラがそろってなければ、クリアできるところまで出来れば良いんじゃないでしょうか。インフレが進んでるからこそ限定でないフォースタークラスも強くなってるわけで…。なお、現在のフォースターはオーバードライブ前なので、HP・攻撃力のステータスは低めです。

新しく追加されたオファー、ストーリーは前回からかなり時間もたつので、現環境に合わせた難易度調整だと感じています。これから限定でないキャラも、強くなってくると思いますし。

オファー☆6実装当時はモンスター出現したら倒さず帰還してました。当時もそれなりに課金して強キャラ持ってましたが難しかった様に思います。
今回の☆7は、オススメ以外のキャラを紛れ込ませてもオファーの成功率もさほど下がらないし、強いキャラに任せておけばクリアできるので、拍子抜けです。凄く強いキャラでなくても、4人倒されながら時間をかければ何とかなる範囲かと…。

楽にクリアしたければ最新の強キャラゲットするしかないのは仕方がないことだと思います。最近のガチャラッシュには辟易してますが、毎回超強化されているわけではないので、無理に今回取らなくて良いかと、ジュエルは溜めてます。どうしても欲しくなったら課金してます。100回程度回して限定ゲット出来ると思うのがナンセンスです。次のフォースター選抜後の入れ替えガチャで回せば現環境に合ったキャラ、運が良ければ限定ゲットなんてことも有るかもしれませんね。

既存のストーリーを難しくすると、☆3までしか持ってない人は完全にクリア不可になるので、手持ちでクリアできなくなった頃にガチャ回したくなるのは良いんじゃないですかね。ジュエル配布量もそれなりにあるし、限定でなくとも☆4一人くらい出るでしょう。

Q:オファー、基本クエストのインフレについて

最近の基本ストーリー島やオファーの難易度の変化について意見を聞きたいです。

正直インフレと言っていいかわかりませんが、バルヘイム(修正前)やタルタロス、☆7オファーが一つ前の島や難易度と比べ極端に難しくなっているように感じます。バルヘイム自体はもう半年以上も前のことなので何を今更と言った感じですが、順当な難易度ではないと思うのです。
正確な区切りはわかりませんが、昨年あたりからガチャのインフレが加速しそれとともにイベントクエストなどもその分難しさが増していきました。ただイベントクエストであるなら各環境に合わせ難易度をおかしくするのはまだわかります。しかし基本ストーリーの島やオファーの難易度を極端に上げるのはおかしいと思うのです。難易度上限を上げるなら既存のクエストも調整を入れるなどすべきだと思うのです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
武器
イベント
注目の記事
キラめき陰プレッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑