質問を投稿

白猫について質問してみよう。

白猫の回答詳細

私は属性環境に賛成派でした。
新鮮味がありましたし、白ダメと違い属性ダメはタウンの影響を受けないので、調整すれば過剰なインフレを抑えられるのでは?と期待を込め応援していました。ただ、武器属性値の修正延期のおしらせの内容…自ら属性キャラは調整不足ですって言ってるような;・∀・)あれのせいでもう今は正直不安で素直に応援できません。かといって廃止の方向は無理だと思うので、改善をしてほしいなぁと思いますね。
具体的には、①属性種ののけ反り無しを修正、②アクア種のスロウ・凍結付与攻撃の修正(どちらか一方に)、③クエストに出現する属性種を事前にわかりやすくしてほしい(11島のように)、④対応した属性付与ギミックの設置、などですね。
スロウ・凍結対策両方できるアクセって持ってる人どのくらいいるのかなぁ。個人的にスロウも凍結も致命的な状態異常だと思うので、対アクア種はバランス悪く感じますね。今回のイベクエは③④が無いのも残念でした…
属性キャラと属性キャラでない区別はよくわからないですね。アピュトだって、雷持たせても雷ダメUPのスキルを本人にも武器にも一切つけないことでゼロキスやソアラとの明確な区別ができたんじゃないかな?と思うのですが…
まあ、もう少し様子見したいですね(´・ω・`)

Q:属性

自分は属性というシステムを今すぐにでも廃止にした方がいいと考えてます。理由は

1、以前のムムイベの様に弱点属性以外は通らない、しかも弱点属性でもそのまま通る訳では無い。あのようなイベに対応できるキャラ自体が少ない。過去キャラの出番が一気になくなる。最近出ている属性キャラの殆どが入れ替え限定である上に排出率が絞られている模様。結果面倒くさいだけで全くもって楽しくない。

2、たとえば属性モブを弱体化させたとしたら今までに存在する(白マンティのような)弱点属性を持つモブと変わらずわざわざ属性モブとして区別する必要がなくなる。

3、そもそも既存のモブにはそれぞれ属性、職を含め耐性や弱点があるのにそこに属性を加えることでややこしくなる。新規もとっつきにくい。

4、最近出るキャラでも属性がついているキャラとついていないキャラがいるがその意味がわからない。

などなど。
この中で属性賛成の方とかいます?
いたら理由を聞かせてください。
反対の方も理由をお聞かせください。
宜しくお願いします。

  • IRIS Lv.8

    そうですね。クエスト中に属性モブと対峙していてもちょっと強くね?と思うことは自分もよくあります(笑)結構盛られすぎてる感が否めません…。あとは、自分は雷のホーネットもなかなか凶悪だと思ってます(笑)ムムの雷イベではかなり苦労しました……。自分も最初ニコ生で属性のことを聞いた時は、色々試行錯誤してるんだなぁと比較的応援してる方だったんですけどいざ実装されたら不満が出てきてしまった、て感じですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ノー魔王ノーライフ
キャラ
武器
イベント
協力バトル
鬼滅の刃コラボ第3弾
キャラ
武器
イベント
協力バトル
鬼滅の刃コラボ第2弾
鬼滅の刃コラボ第1弾
注目の記事
大規模アップデート
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑