質問を投稿

白猫について質問してみよう。

白猫の回答詳細

こんにちは、オーバードライブ協力どう感じたかということで、私はがっかりしました。

理由は敵が小さい!(質問の意図とずれているかもしれませんw)。ヒーロー物ということ勝てなさそうな巨大な化け物かと勘違いしていました。告知画像だとかなりでかいのかと。
協力バトルでは、敵が小さいとその分味方全員が近くに寄りやすくなりタゲ取り役が味方を巻き込みやすい気がします。今回リネアタゲに巻き込まれて死んでる人が多い。PSの問題でもあります(;・∀・)
それに、今回は食らったら回復できない(間に合わない)要素が多いので、ごちゃごちゃして状況がわかりにくくなることは避けて欲しいですね。(白ダメインフレ+属性ダメ増加でただでさえ数字が画面埋め尽くしてるのに)

また、ヴリトラやベルルムのように特定の手順を踏まないと倒せないor強くなって倒すのに時間がかかる、等の攻略法が無いのも残念でした。結局インフレ打(火)キャラ接待の特攻推奨ゲー状態´・ω・)
入れ替え限定接待のための協力と言えるので別にレクト接待でもいいです。ですが、水or斬で一定ダメージ与えると敵がダウンしたり攻撃速度が低下したり死の宣告撃ってこなくなるなどの要素があれば、リネアがより活き、リネアじゃなくても活きる協力になり、ゲームとしても面白かったのではないかな?と思います。

皆が楽しめる協力バトルが早く来るといいですね(・ω・)
長文失礼しました

Q:オーバードライブ協力どう思います?

最初に注意喚起です。レクト所持者が周回を終えたらランマチで☆13クリアするのが物凄く困難になる事が予想されるので、初回クリア報酬のジュエルを回収したい場合は早めに1回クリアしておいた方が良いと思います。

ここからが本題ですが、今回のオーバードライブ協力☆13について皆さんはどう感じたか?という質問です。ムムも相当酷かったですが、今回のオーバードライブ協力☆13は個人的には運営の悪意さえ感じました。

GENPEI、魔法学園は新しいタイプのクエストでしたが工夫次第でかなり楽に周れる様に配慮されていたと思います。その"工夫次第"を面倒だと感じる人は居たかも知れませんが、ゲームの一つの方向性として理解できたし、実際、やり込んでみると様々な攻略が考えられて楽しかったです。ムムはかなり調整不足を感じましたが、まだ許せました。そこで、登場した今回のオーバードライブ協力☆13ですよ。酷くね?加速度的に理不尽になっている様に思えるのですが…。ちょっとこれからが不安です。

  • 権兵衛 Lv.79

    私の感じていた不満に一番近い意見かも知れません。そう、協力させろよ!っていう不満です。理不尽というか、身も蓋もないと言うか、ゲームとして面白くないんですよね。レクト以外はぶっちゃけ必要無いし、サポート居てもあんまり恩恵を感じないのが"協力"クエストとして楽しくないんです。あと、第2形態は頻繁に飛び上がり回避し過ぎて、タイミングを読んで攻撃!というよりも、むやみやたらにS2連打してボスの回復量よりダメージを上回らせて終らせた方が良いとかアクションゲームとしてどうなの?と思う訳ですよ。食らったら大ピンチな攻撃を上手く回避して、隙をついて強力なS2をぶち込みたいじゃないですか?そういう状況を読んだ駆け引きみたいなのをさせてくれない理不尽さが大嫌いでした。結局、レクトで開幕ボスを粘着にして通常連打すれば良いのね。あっそ。っていう身も蓋もない攻略。私は単純作業をしたい訳じゃなくて、皆と"協力"クエストを楽しみたかったんです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ノー魔王ノーライフ
キャラ
武器
イベント
協力バトル
鬼滅の刃コラボ第3弾
キャラ
武器
イベント
協力バトル
鬼滅の刃コラボ第2弾
鬼滅の刃コラボ第1弾
注目の記事
大規模アップデート
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑