質問を投稿

白猫について質問してみよう。

白猫の回答詳細

オワネコは
よくネット上聞きますが、
コロプラのアクションに対しての
その場の反応で言われるのであり、
皆んなの価値感の違いで
ネット上では
なんでも言える風潮があって
ストレス社会には
大切な場だと思います。
最近はネット上でも
節度もわきまえる時代ですが。
自分の考えと突き合わせ、
最終的にどう思うかが大切だと思います。

ジュエルに対しては
減ってるのは否めませんが、
ゲームの質は
着実に向上してます。
ようやく最近になり、
ただガチャして楽しむだけの
ゲームではなくなってきたと
思います。

春先の話ですが、
インフレで
協力13追加して
アクションゲームを
楽しんでいたところ、
協力に対応すべく
パルメ投入したのは
一生懸命倒す気を損なわせました。
ただただ
イベントして
ジュエルを回収して
ガチャで倒す考えになりました。

当時、批判だけでなく、
売り上げも落ちたことで、
結果的に運営がこの失敗を認めましたね。
この件は
失敗を認める企業はあまりいない中
個人的には好感を持ちました。
人は失敗する生き物なのに
失敗を認めたことに批判する人が
多かったのを
残念に思ってました。
人のすることに
失敗はつきものです
失敗を次に活かせばいいと。

現在、
トワは一歩も動かず
脳死プレーでき
片や
フォースター限定協力があり
アクションゲームも
楽しんでます
いろんな方のニーズに
対応しようとする姿勢を
最近は感じるように
なってきました。

フォースターの制度変更は
ガチャラッシュを
抑えよういうあらわれかと。
ガチャ更新ペースにも
インフレ?!がかかり、
課金を促すが
ついてこれなくなり、
開発費がかかるのに
売り上げ悪くなり、
終いには
ユーザーには
イベントに力いれてないとか
言われた結果であり、
運営は考えてると思います。

白猫はお客集めに
ジュエル配って人気がでました。
しかし商売ですし
これでは
限界あると考えたとき、
キャラの魅力を出して
課金を誘導しました。
次に課金を
露骨に誘導させ過ぎたので
現在ゲーム性を向上させている
自然な流れを感じます。

組織が
大きいほど
対策は遅れます
許容範囲内で対応してると
評価してます。

社会には
楽しいことがたくさんあるんで
のめり込まず
ゆっくり付き合う
距離感を保つようにしました。

いろいろ考えさせられたり
よい息抜きになったり
すっかり白猫に浸かっています。

まさに
白猫地獄です。

長文失礼しました。

Q:最近囁かれる.....。

白猫終了間近という話。

株価の暴落。

パルメショック。

インフレの加速。

ジュエルの激減。

イベントの減少。

ギルドオファーは手付かず。

ガチャラッシュ。


これは何かのフラグなのでしょうか.....

オワネコオワネコ言われ、私はそんなことないじゃん?
と、思っていましたが。

最近のイベントの使い回し
フォースター制度の改変
ガチャラッシュ
イベントが何もない、タウンミッションのみ
が続きやはりコロプラは今。。。と思ってしまいました。

私はインフレ、ガチャラッシュ、石配布減などは特に苦痛に思ってないのですが!
皆さんはどのような所にもうやめようか。終わってる。など感じてしまうでしょうか?

  • デル Lv.51

    改行するところ違くないか?

  • ちゃうだー Lv.6

    参考になるお話ありがとうございます! 白猫地獄とは正に! 煽りの様に見えてしまう、という意見も頂きましたが このように色々な人の答えを見るのは楽しいですし 白猫の事は好きです。私も堕ちているのですね。この地獄に。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ノー魔王ノーライフ
キャラ
武器
イベント
鬼滅の刃コラボ第3弾
キャラ
武器
イベント
協力バトル
鬼滅の刃コラボ第2弾
鬼滅の刃コラボ第1弾
注目の記事
大規模アップデート
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑