白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
「壊れキャラ禁止(評価点9以上)」っと記入されてもサイトによって評価点数が違いますし評価が変動することがあります。そのため確定された壊れなど決まっていません。点数を指定するなら「gamewith評価9以上禁止」って記入がいいと思いますのが文字数が入らないので無理なためキャラ名での指定は不親切です。
以前赤ban対象になった中に「出発しねーよ」みたいなキャラ名がいたと思います。
なのでホスト名の理由から放置を承認すると「ぶっ壊れでは出発しない」という名前で対策してイタズラも可能になってきますので頻繁に行うと悪質と思われると思います。なので長めの放置ではなく即解散をオススメします
あくまで指定したキャラでプレイしたいなら掲示板でしっかり説明をして遊んだり、ライングループを利用するのが親切になります。
ホストも迷惑と思いますが中途半端なホスト名は倍書を使っているゲストにとって迷惑行為となります
運営からのお知らせに迷惑行為などのペナルティが書いてあったのですが、不正ツールや放置は分かるのですがクエスト開始をしないってのはどこまでが判断基準なんですかね?
自分はホストやるときは名前を条件に変えて、壊れキャラ(評価点9以上)とライダー(宝箱や敵を残したまま先に進む人が多いから)が来たら抜けるまで待つんですが、その行為も当てはまるんですかね?
あまりに抜けないときは解散しますがキャラを変えてくれた人がいるときは基本解散しないのでこれも迷惑行為になってしまうのか疑問に思いました。
自分的には楽しんでやりたいのでアーモンドなんかの強キャラで一掃されてしまう方が迷惑行為なんですが(笑)
回答ありがとうございます。 評価点9と言うか限定拒否とかアーモンド拒否とかでやってます。 掲示板やLINE活用が確かに確実ですよね。