白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
爆死しない様に貯めてから回すので本当に欲しいキャラは逃しません。
失敗といえば運良くでないかなと欲出して33連して結局1体も出なかった時くらいですかね。
(2体限定だと1体出る期待値45連なので出なくて普通ですが)
ジュエル管理の参考という事であれば限定キャラ数毎に計算すれば1体出るまで、コンプ(1点狙い)までのガチャ回数の期待値が出るので、それから運が悪いと3倍位かかるかな、とか考えてその分だけのジュエルを貯めれば良いと思います。
今は茶熊をタゲってるので限定7体だとすると1体19連、コンプ138連です。
138×3=414連
(414/11)×250≒9500個
流石にこんなに貯めれないと思い7500個を目標にキンクラ2と4周年コンプしてからは夏ティナ取っただけで後は全部スルーしたのですが
気付けば8500個貯まってます。が、まだ貯め続けます。
茶熊までに今の手持ちで攻略不能なクエストは祝福だけだろうと踏んでますのでまだ頑張れます。
ここまでやって狙ったキャラが出なかった時には嘆きますが、毎回摘んで都度出ないとなってもそれは当然だと思います。
4周年復帰勢でこれまでは調子が良かったんですが、今回のシャルガチャで110連し、2500ジェル溶かしたものの、確定以外は新規キャラが全く出ず、出た!と思ったらドンキホーテみたいな奴!で、自分基準で爆死し、大いに凹みました。orn
はっきり覚えてないものの、一時引退したのも同様の爆死経験をしたからで、モチベーションがだだ下がりです。
今はまだ楽しいので辞めるつもりはないですが、最近の皆さんの爆死経験はどうですか?
まだまだ甘いもんだと思いますが、今後のジェル管理の為にも最近の爆死基準を知りたいです。
宜しくお願いします。
詳細で興味深い投稿ありがとうございます。 ガチャは所詮確率なのは充分に分かっていますが、 私は飽き性なので、モチベ維持の為に引かざるを得ないん ですよね〜(>< 時折、ガチャ引くために遊んでいるような気にもなります。 確率を越えた強運を掴んだ時に最高の気分になります。 (^^;
一個人の考えなのでそんな考えもあるか程度で良いと思います。強運を求めるのは分かります、ただ本当に欲しいキャラを逃すのだけは何が何でも回避したいのです。ジュエルが潤沢にある状態でも欲しいキャラが最初の11連で出たら最高の気分です。そして逆の闇にハマったと皆さんが言う状態だとしても確実に手に入れたいのです。YouTubeのガチャ動画とか見る時は限定キャラ数からの期待値がどうでこの人は標準偏差のどの領域に落ち着いたのかを見て白猫(コロプラ)の乱数(プラグラム)がどういった偏りをするのかを眺めます。
欲しいキャラがいる時のガチャの誘惑にはほんとに勝てません。酔っている時は更にダメです。(>< 疑問ですが、復帰後のガチャは神引き連発でした。復帰して暫く経ってガチャ運が悪くなって爆死するようになり、運営が課金意欲をそそるように確率をいじっているのかと野暮な考えが浮かんでしまいます。純粋に白猫は楽しいんですけどね。(^^;
>アデゥさん 面白い表で1つ教えて頂けませんか。 限定2体で1250個 限定3体で1000個 限定4体で750個 と言うことはコンプしようとすると 限定2体は1250x2体=2500個 限定3体で1000x3体=3000個 限定4体で750x4体=3000個 必要になると言う単純計算でしょうか。 何かこれ見てると10連(11連)で出なくても仕方ないと思えてきましたw
>NOBUAKIさん 1点狙いは全キャラを当てると同様と考えてコンプ=1点狙いとして考えています。計算式は限定キャラ4体のガチャだとするとEXCELで ☆5キャラ1点狙い当選確率=1%/限定キャラ数(4)=0.250% ☆4キャラ1点狙い当選確率=10%/16体=0.625% 1点狙いキャラ当選確率=0.250+0.625=0.875% 当選期待値(回)=ROUNDUP(100/0.875,0)=115回 単発必要ジュエル(個)=CEILING(115*25,25)=2875個 11連必要ジュエル(個)=CEILING(115/11*250,250)=2750個