仁王2の「暗影蠢く鞍馬」の攻略を掲載しています。木霊の場所を動画付きでまとめているので、仁王2を攻略をする際にご活用下さい。
暗影蠢く鞍馬のミッション情報
牛若戦記:暗影蠢く鞍馬

拡大する
推奨レベル | 121 |
---|---|
報酬 | 仕込棍 最高級の木材×3 最高級の玉鋼×3 【銭】33000 【アムリタ】90776 |
木霊の数 | 6 |
推奨レベル | 221 |
---|---|
報酬 | 火焔光の仕込棍(火属性) 天狗面 天狗の団扇×2 金工のタガネ×2 【銭】63600 【アムリタ】442776 |
木霊の数 | 6 |
解放条件とクリア条件
解放条件 | 嵐凪ぐ笛声をクリア |
---|---|
クリア条件 | ボス「鵺」を倒す |
暗影蠢く鞍馬の攻略ポイント
西行の歌札・参を拾っておく

拡大する
西京の歌札は、サブミッション「桜花の奇縁」の解放に必要なアイテム。合計で3枚集める必要があり、残り2枚は「嵐凪ぐ笛声」と「人妖相克の果て」で入手できる。
西行の歌札・参の入手手順
温泉発見でトロフィーを狙う
「牛若戦記」の全ての温泉に入ることでトロフィーを入手可能だ。トロフィーが欲しい人は温泉にも忘れずに入っておこう。
温泉までの道順
ボス「鵺」の攻略方法
落雷攻撃中は回避に専念

拡大する
鵺はプレイヤーを狙って落雷攻撃を4回行ってくる。この間に攻撃して足を止めてしまうと被弾率が高まり、大ダメージを受けてしまうリスクが大きいため、一旦回避に専念した後に攻撃の終わり際を狙って反撃していこう。
噛みつきを避けたら大チャンス

拡大する
鵺が噛みつき攻撃を外すと、少しの間倒れ込んで無防備な状態になる。ピンチから一転大チャンスとなるので、噛みつき攻撃は必ず避けてから素早く反撃!という意識を持とう。
ログインするともっとみられますコメントできます