仁王2の「残り雪と紅き轍」の攻略を掲載しています。クエストの解放条件/クリア条件や、報酬などもまとめています。仁王2を攻略をする際にご活用下さい。
残り雪と紅き轍のミッション情報
暗影篇:残り雪と紅き轍

| 推奨レベル | 68 |
|---|---|
| 報酬 | 羽黒流の手斧 探題の大鎧 兜 探題の大鎧 胴 探題の大鎧 膝甲 【銭】13800 【アムリタ】8240 |
| 木霊の数 | - |
| 推奨レベル | 167 |
|---|---|
| 報酬 | 羽黒流の手斧 探題の大鎧 兜 探題の大鎧 胴 探題の大鎧 膝甲 【銭】44000 【アムリタ】200776 |
| 木霊の数 | - |
解放条件とクリア条件
| 解放条件 | 屍山氷河クリア |
|---|---|
| クリア条件 | 3エリア全ての敵の全滅 |
残り雪と紅き轍の攻略ポイント/チャート
1回目の連戦で出現する敵
1戦目は唐傘おばけから倒そう
から傘お化けは遠距離攻撃可能で、速度の早い突進も使用してくる。麻痺属性攻撃も持っており、厄介なので優先して倒そう。
2回目の連戦で出現する敵
なまはげは後回し
3戦目で出現するなまはげは、耐久も高く手強い。鬼火を一気に片付けて戦おう。鬼火を攻撃している間もなまはげの攻撃をかわせるように、常に画面内に捉えておこう。
3回目の連戦で出現する敵
一反木綿の攻撃にはスロウ効果があるので注意
3戦目で出現する一反木綿の攻撃には、こちらの動きが遅くなる効果がついている。その状態異常になると非常に被弾しやすくなり、一気に負ける可能性があるので、被弾しないように気をつけよう。
関連リンク
3章「暗影篇」ミッション攻略
メインミッション攻略
▶4章「旭光篇」攻略へサブミッション攻略
| サブミッション | ||
|---|---|---|
| 習いの中てで | 移ろわざるもの | 誓いの祠 |
| 御前仕合 | 残り雪と紅き轍 | 兄弟刀 |
| 虎が来りて | 墜ちた巨星 | 黄金の国 |
| 影の使命 | 手には蜻蛉、頭に角 | 戻れぬ岐路 |
| 魔王の剣 | 桔梗の懐刀 | 麒麟児の誘い |
| 両兵衛の絆 | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます