まどドラ(マギアエクセドラ)の美樹さやか(バルダメンテ・フォルティッシモ)の評価と性能です。スキルや必殺技、おすすめパーティ編成、プロフィールや声優について掲載。まどドラさやかの評価の参考にどうぞ。
▶キャラ(キオク)一覧[バルダメンテ・フォルティッシモ]美樹さやかの基本性能と評価
基本情報と評価

総合評価 | PvP評価 | サポート評価 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
レア度 | 属性 | ロール |
![]() | ![]() | ![]() |
[バルダメンテ・フォルティッシモ]美樹さやかは水属性のディフェンダーです。味方全体の耐久をサポートしつつ必殺技バフを配れるキャラです。
▶最強キャラランキング|最新Tier表ステータス
みんなの評価
[バルダメンテ・フォルティッシモ]美樹さやかの強い点・弱い点
水属性の自己回復持ちディフェンダー
さやかは水属性のディフェンダーです。戦闘スキルで味方全体にバリアを配れ、アビリティにより被ダメ減少や魔力数に応じた防御バフを与えます。【反撃】時に自己回復も可能なため、生存能力の高いディフェンダーです。
味方への火力貢献もできる
必殺技によって味方全体の必殺技ダメージを伸ばすことができます。また、【反撃】によって敵の全属性耐性も下げられるので、味方の耐久を上げるだけでなく、味方への火力貢献も可能なディフェンダーとなっています。
さなよりは火力貢献の汎用性が高い
二葉さな(フォルターゲフェングニス)の味方へのバフはクリティカルパーティ向けです。さやかのバフの方が汎用性が高く運用可能です。
【反撃】の発動機会を増やせると強力
敵にダメージを与えるほどさやかの魔力数は増えていきます。敵にダメージを与えられる【反撃】機会が増やせるほど、バフやデバフの最大量まで到達しやすくなるため、二葉さな(フォルターゲフェングニス)をサポートとして装備することで真価を発揮します。
おすすめ編成
ボス用長期戦向け編成
長期戦で確実に勝ちに行くことを目的にした編成です。徐々に耐久力とバフ/デバフ量を増やしていくさやかとヒーラーのかえでを編成することで敵の火力以上の耐久力を目指しましょう。高HPを維持することで火力が伸びる杏子(盟神抉槍)をアタッカーとして編成しています。
【微課金向け】低レア必殺技編成
低レアのアタッカーでも耐久さえできれば時間をかければ高難易度クリアも可能です。葉月でさやかや千歳ゆま(リンクスインパクト)を必要に応じて動かすことで敵の攻撃を受けきりましょう。
おすすめのサポート
狙われる確率を上げるのがおすすめ
さやかは相手にダメージを与えた時に魔力が溜まるので、狙われる確率を上げて【反撃】回数を上げると最大能力を発揮しやすくなります。狙われる確率を上げられる二葉さな(フォルターゲフェングニス)が最もおすすめです。
おすすめのポートレイト
防御を上げるのがおすすめ
必殺技のダメージとバリアが防御依存のため、防御が上がるポートレイトが最もおすすめです。
[バルダメンテ・フォルティッシモ]美樹さやかのスキル・必殺技
※最大強化時の数値を掲載しています。
必殺技:バルダメンテ・フォルティッシモ
必殺技効果 |
---|
消費MP:75 敵単体に防御力300%の水属性ダメージを与える。 魔力が5以上のとき、味方全体の必殺技で与えるダメージ+20%(2ターン) 魔力が5から1増えるごとに必殺技で与えるダメージ+2%(最大10%) |
戦闘スキル:アレグロ・フェローチェ
戦闘スキル効果 |
---|
敵単体に防御力175%の水属性ダメージを与える。 味方全体に発動者の防御力70%+527のバリアを付与する(2ターン) |
通常攻撃
通常攻撃効果 |
---|
敵単体に防御力75%の水属性ダメージを与える |
アビリティ:ガードヒール
アビリティ効果 |
---|
バトル開始時にスピード+50(1ターン)。 味方全体の受けるダメージ-20%(2ターン)。 バトル開始時に魔力0。 ダメージを与えたとき魔力+1。 魔力が1につき味方全体の防御力+2%(最大20%)。 魔力の最大値は10。 自身を攻撃した敵に対し【反撃】を発動する。 【反撃】 防御力50%の水属性ダメージを与え、全属性耐性を-5%(1ターン/累積3回)。さらに、発動者のHP5%+200回復する |
サポートアビリティ:ガードディフェンド
サポートアビリティ効果 |
---|
【水属性に装備時】 受けるダメージ-7.5% 敵にダメージを与えたとき防御力+3.5%(最大累積5回) |
凸効果(限界突破)とおすすめ度
1凸 | おすすめ度: 敵の攻撃で1以上ダメージを受けたときMP+5、バトル開始時に自身にシールドを付与(20%/2回) |
---|---|
2凸 | おすすめ度: 味方全体の受けるダメージ-20%。 【反撃】が発動したとき魔力+1 |
3凸 | おすすめ度: 必殺技Lv上限+3 |
4凸 | おすすめ度: 敵の攻撃で1以上ダメージを受けたときMP+5。 味方全体の防御力+20% |
5凸 | おすすめ度: 必殺技Lv上限+3 |
※さらに1凸ごとに、HP・攻撃力・防御力+2%
[バルダメンテ・フォルティッシモ]美樹さやかは、2凸強化が最もおすすめです。1凸と4凸で被ダメージを受けた時にMP回復できるのも優秀ですが、【反撃】時に魔力数が増やせる2凸は、さやかのバフ累積速度を早められる優秀な凸数です。
美樹さやかのプロフィール
美樹さやか(みきさやか)

登場作品 | 魔法少女まどか☆マギカ |
---|---|
学校 | 見滝原中学校 |
プロフィール | 明るく元気な性格で、正義感が強く、魔女の呪いから人々を守るマミに憧れていた。想いを寄せる幼なじみの上条恭介の腕が治ることを願って魔法少女となる。マミのように他人を助けるため魔法の力を使っている。 |
声優:喜多村英梨 さん
美樹さやかの声優を担当しているのは喜多村英梨さん。出演された主な作品は以下の通り。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
よふかしのうた | 平田ニコ |
僕のヒーローアカデミア | 芦戸三奈 |
〈物語〉シリーズ | 阿良々木火憐 |
まどドラのキャラ(キオク)関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます