まどドラの針の魔女(ナイトメア)攻略です。針の魔女ナイトメアの攻略おすすめキャラやパーティ編成、攻略のコツなどを掲載。まどドラ針の魔女ナイトメア攻略にお役立て下さい。
▶ナイトメア攻略まとめはこちら針の魔女攻略 | |
---|---|
メイン&バトルモード | ナイトメアモード |
針の魔女(ナイトメア)の基本情報と報酬
針の魔女の弱点と特徴

名前 | キトリ(Quitterie) |
---|---|
推奨戦力 | 70,200 |
弱点属性 | ![]() ![]() |
特徴 | ・火傷付与 ・火傷状態の敵からのダメージを軽減 ・火傷状態の敵人数に応じてダメージ上昇 ・バリア付与 ・バリア付与時攻撃力上昇、ブレイクゲージ削減量軽減 |
火傷とバリアへの対策が重要
針の魔女は、火傷のキャラ数とバリア付与による攻撃力上昇アビリティが厄介です。火傷は状態異常回復で、バリアはバリア解除かアタッカーのスキル・必殺技で素早く破壊し、被ダメージを減らすことが重要になります。
針の魔女のクリア報酬
ポートレイト
- たまには給仕を☆5
その他の報酬
![]() |
針の魔女(ナイトメア)攻略おすすめキャラ
千歳ゆま(リンクスインパクト)

針の魔女は火傷状態のキャラの人数に応じて、威力の上がる攻撃やバリア付与を行います。こちらの火傷状態のキャラが多いほど戦闘が不利になるため、高い頻度で状態異常を回復できるゆまはかなり適正が高いです。
▶千歳ゆま(リンクスインパクト)の評価三栗あやめ(未確認飛行ファイヤー)

針の魔女は、バリアが付与されていると攻撃力が上がります。一刻も早い対処が必要となるため、バフ解除でバリアを消せるキャラは非常に有用です。特に必殺技でバフ解除ができるあやめは、2回行動の間に差し込む事もできるためおすすめです。
▶三栗あやめ(未確認飛行ファイヤー)の評価その他おすすめキャラ
キオク | 評価 |
---|---|
![]() | ・状態異常が解除出来るヒーラー ・味方のMP上昇も可能 ・持っているなら最優先で編成 |
![]() | ・弱点属性のアタッカー ・高火力でバリア破壊に貢献 ・敵が単体のためMPは溜まりづらい |
![]() | ・デバフもこなせるディフェンダー ・攻撃力とスピード減少でダメージを減らす ・さなと合わせた盾2体編成も |
![]() | ・行動順上昇が可能なバッファー ・耐久キャラを引き上げて生存力を高める ・2凸のSP回復効果も優秀 |
![]() | ・2凸で状態異常解除が可能になるヒーラー ・味方全体の状態異常をまとめて解除 |
![]() | ・敵のバフを解除できるデバッファー ・厄介なバリアを消すことが出来る |
針の魔女(ナイトメア)攻略おすすめパーティ
行動順上昇編成
針の魔女は元々の火力が高く、バリアが付与されているとさらに攻撃力が上昇します。あやめの必殺技でバリアを解除しながら、葉月でキリカとゆまを再行動させて、長期戦を安定させましょう。
Point! | 星4キャラは魔力解放89にすることで倒されづらくなります。 |
---|
サポートアビリティとポートレイト
キオク | サポート | ポートレイト |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ディフェンダー2体編成
ディフェンダーを2体採用し、耐久力を高めた編成です。アタッカーを採用しているため、時間のかからない攻略を目指すことが出来ます。
サポートアビリティとポートレイト
キオク | サポート | ポートレイト |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
針の魔女(ナイトメア)攻略のコツ
火傷を放置しない

針の魔女は、火傷状態のキオクの人数に応じて威力の上がる全体攻撃を有しています。火傷状態のキオクからの被ダメージ減少や、火傷人数依存のバリア付与もあるため、火傷はすぐに解除しましょう。
バリアはすぐに対処

針の魔女は自身にバリアが付与されている時、攻撃力が上昇します。元々高い攻撃力がさらに強化されてしまうため、バリアが張られたらすぐに対処しましょう。
あやめなら差し込みも可能
バリアをバフ解除で対処する場合、あやめなら必殺技で2回行動の間に差し込むことが出来ます。直後の攻撃の火力を下げられるため、1回目の行動がバリアの際はすぐに必殺技を発動しましょう。
アタッカー無しでもクリアは可能
針の魔女戦では状態異常回復やバリア解除など、様々な役割が必要となります。針の魔女にはHP回復や累積バフ効果は無いため、長期戦が可能。枠が足りない場合はアタッカーを抜くことも検討しましょう。
まどドラの関連記事
メインストーリー攻略
▶メインストーリー攻略まとめストーリーボス(魔女)攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます