まどドラ(マギアエクセドラ)の委員長の魔女(ナイトメア)攻略です。おすすめパーティ編成やボスの倒し方、ストーリー報酬も掲載。まどドラ委員長の魔女ナイトメア攻略の際にお役立て下さい。
▶ナイトメア攻略まとめはこちら前後のストーリー攻略 | |
---|---|
◀芸術家の魔女(ナイトメア) | 砂場の魔女(ナイトメア)▶ |
委員長の魔女(ナイトメア)の基本情報と報酬
委員長の魔女の弱点と特徴

委員長の魔女は、メインクエスト「魔法少女まどか☆マギカ」12個目のボスです。
獲得できる報酬
ポートレイト
その他の報酬
![]() |
おすすめパーティと攻略のコツ
SPを調整しやすい編成に
▼その他おすすめキオク(入れ替え枠)キオク | 評価 |
---|---|
![]() | ・強力な単体ブレイカー ・ブレイク中の敵の行動順を減少 ・敵がブレイクした時MP増加 |
![]() | ・強力な単体ブレイカー ・ブレイクゲージ削減量上昇が豊富 ・ブレイク時のSP増加に注意 |
![]() | ・弱点属性の単体アタッカー ・クリティカルバッファーと合わせたい |
![]() | ・状態異常が解除できるヒーラー ・HPが減っている味方に回復量上昇 |
![]() | ・2凸で状態異常解除が可能になるヒーラー ・味方全体の状態異常をまとめて解除 |
委員長の魔女は、こちらのSPが3を超えていると攻撃力が大幅に上昇します。敵の攻撃の際に大ダメージを受けないよう、SPを管理しましょう。
サポートアビリティとポートレイト
キオク | サポート | ポートレイト |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
残りSPでバフが変化

委員長の魔女は、こちらの残りSPに応じて内容が変わるバフを有しています。理想は敵の攻撃直前でSPを3未満に出来ることですが、難しければとにかくSPを温存しすぎないことを意識しましょう。
気絶対策が出来ると安心

委員長の魔女は気絶攻撃を行ってきます。気絶付与の確率は高くは無いものの、気絶によりSPの調整事故が発生する可能性もあるため、解除要員がいると安心です。気絶攻撃は隣接対象のため、ヒーラーは編成の端に編成してリスクを減らしましょう。
まどドラの関連記事
おすすめ記事
おすすめ攻略記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イベント攻略
開催中のイベント
イベント名 | イベント詳細 |
---|---|
![]() | 【開催期間】 4/25 11:59まで 【主な報酬】 八雲探偵事務所へようこそ 第5種接近遭遇 |
![]() | 【開催期間】 常設イベント 【主な報酬】 描いた理想はまだ遠く |
ログインするともっとみられますコメントできます