まどドラ(マギアエクセドラ)の追撃の仕様です。追撃の仕様や追撃持ちのキャラを編成する際の意識するポイントについて掲載。まどドラの追撃について知りたい方は参考にどうぞ。
追撃の仕様
条件を満たすと追加で攻撃
追撃は一部のブレイカーやアタッカーが持つ特殊効果で、特定の条件を満たすと追加で攻撃を行います。
追撃条件の例
キャラ | 条件 |
![]() | 1凸必須で、自身または味方が戦闘スキルを発動したとき魔力+1。魔力が5溜まったとき【追撃】を発動する。 |
![]() | 自身または味方が裂傷状態の敵を攻撃したとき魔力+1。魔力が5溜まったとき【追撃】を発動する。 |
![]() | 敵がブレイクしたとき、またはブレイクボーナスが最大になったとき【追撃】を発動する。 |
魔力とは、特定の条件を満たすことで蓄積されるスタックのことです。キャラごとに蓄積条件が異なるため、事前に確認しておくようにしましょう。
限界突破で追撃が付く場合もある
配布まどかのように、限界突破(凸)することで追撃が付与されるキャラもいます。今後追加されるキャラも、一部は追撃を発動するために限界突破が必要になる可能性があります。
Point! | 配布まどかは誰でも最大まで限界突破できたので、今後も配布キャラは限界突破前提の性能になることが多いかもしれません。 |
追撃持ちを編成する際に意識するポイント
最大限活かしきれる編成を心がける
追撃持ちのキャラの条件に合わせて条件を最大限活かしきれる編成を心がけましょう。
例:ミサイルによる集中砲火(暁美ほむら)の編成
ミサイルによる集中砲火(暁美ほむら)は、敵をブレイクした時や、ブレイクゲージが最大になった時に追撃を発動します。そのため、ブレイカーを2体編成することで、ほむらの追撃を最大限に活かすことができます。
追撃持ちの星5/4キャラ一覧
追撃持ちの星5一覧
追撃持ちの星4一覧
まどドラの関連記事
おすすめ記事
おすすめ攻略記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イベント攻略
イベント名 | イベント詳細 |
---|---|
![]() | 【開催期間】 4/14 11:59まで 【主な報酬】 八雲探偵事務所へようこそ 第5種接近遭遇 |
![]() | 【開催期間】 4/14 11:59まで 【主な報酬】 星5確定マギアキーのかけら プリズムオーブ 各種属性オーブ |
![]() | 【開催期間】 4/14 11:59まで 【主な報酬(ポートレイト)】 その背中に目を奪われて 理想の魔法少女になるために 幸せな時間 覚悟と決別 |
![]() | 【開催期間】 常設イベント 【主な報酬】 描いた理想はまだ遠く |
ログインするともっとみられますコメントできます