0


x share icon line share icon

【まどドラ】天音姉妹ガチャは引くべき?【まどマギMagia Exedra】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【まどドラ】天音姉妹ガチャは引くべき?【まどマギMagia Exedra】

まどドラ(マギアエクセドラ)の天音姉妹ガチャは引くべきかです。天音姉妹ガチャの当たりやガチャの詳細、開催期間について掲載。まどドラ天音姉妹ガチャを引くべきか悩んだ際にお役立て下さい。

目次

天音姉妹ガチャは引くべき?

天音姉妹ガチャの詳細

開催期間6/11(水) 12:00 ~ 6/26(木) 11:59
おすすめ度★★★・・
ピックアップ
キャラ
桜隠れ桜語り

ガチャの開催期間は、6/26(木) 11:59までです。ラインナップには美樹さやか以降に実装されたキャラは含まれていません。

▶天音姉妹ガチャシミュレーター

月夜は貴重な全体ブレイカー

月夜は貴重な全体ブレイカーです。敵全体のデバフの数に応じて魔力が溜まり、必殺技が強化。自身も光闇属性の被ダメ上昇デバフが可能で、特に手下の多い対複数戦で活躍してくれる1体です。

月咲はバフ解除も可能なデバッファー

月咲は敵全体に対して被ダメージ上昇や防御力減少を付与できるデバッファーです。さらに必殺技では対象のバフ効果を1個(2凸時は2個)解除でき、厄介なバリアやシールドの対策も狙うことが出来ます

2体を組み合わせることで真価を発揮

月夜と月咲はどちらも敵全体のデバフ数に応じた効果を持っており、組み合わせて使うことでお互いのポテンシャルを発揮することが可能です。反面、どちらか1体だけだと性能を活かす編成が限られるため、狙う場合は2体とも入手を目指しましょう。

ピックアップキャラ解説

天音月夜(桜隠れ)

キャラ総合評価PvP評価ユーザー評価
桜隠れ天音月夜SS
評価のポイント
・闇属性の全体ブレイカー
・デバフ数に応じて魔力が溜まり必殺技が強化
自身で光闇被ダメージ上昇デバフも可能

魔力持ちの全体ブレイカー

月夜は、闇属性の全体ブレイカーです。ブレイカーにとって属性相性はブレイク削減量に影響するので、適正ステージでの活躍が見込めます。また、最大値12の魔力を持っており必殺技でリセットされることから、月夜の魔力を溜めやすいパーティを組む必要があります。

デバフパーティでの採用がおすすめ

月夜はアビリティにより、敵全体のデバフ数によって1行動での魔力の獲得数が大きく変化します。魔力が12に満たない場合、必殺技での追加効果を得ることができないため、高頻度で魔力を獲得できるデバフパーティで採用しましょう。

条件を満たしきった時の削減量が強力

2凸効果を含めるとブレイク削減量が非常に高いキャラとなります。魔力を高頻度で溜めるためには実質編成制限がありますが、条件を満たした必殺技のブレイク削減量はトップクラスです。

自身もデバフ付与ができるブレイカー

戦闘スキルにより敵に光と闇の被ダメージを上げるデバフを付与できます。これにより、月夜以外にも全体のデバフ数が重要な月咲(桜語り)のようなキャラとは相性が良く、光と闇属性の混合パーティでも使いやすいです。

天音月咲(桜語り)

キャラ総合評価PvP評価ユーザー評価
桜語り天音月咲SA
評価のポイント
・光属性のバフ解除持ち全体デバッファー
光属性と闇属性のサポート可能
・デバフ効果の総数で追加効果

敵へのダメージを増やす全体デバッファー

月咲は敵の光属性の全体デバッファーです。敵全体への防御ダウンや光・闇の被ダメージを増やすデバフ効果を持っており、状態異常は持っていません。敵の数が多い戦闘を中心にアタッカーのダメージを底上げする活躍が期待されます。

得意属性以外のステージ採用もあり

光と闇属性の被ダメージを属性に関係なく上げられます。これによりメインストーリー攻略において、光や闇のアタッカーを持っていれば他属性に比べて強引に突破できるステージを増やすことが可能になります。

必殺技で敵のバフ解除が可能

必殺技使用時に敵全体のバフを1個(2凸で2個)解除できます。解除対象が敵全体である点は優秀ですが、解除数が1~2個のため、バフ数の多い単体ボスは苦手です。あやめ(未確認飛行ファイヤー)星3葉月とは使い分けが理想です。

デバフ付与ができる味方と編成したい

敵全体のデバフ数次第で月咲は追加効果を獲得します。そのため、デバフを付与できるブレイカーの月夜(桜隠れ)やデバフを付与できるディフェンダーのキリカ(ヴァンパイアファング)のようなキャラと一緒にパーティを組みましょう。

ガチャの確率と天井

ピックアップキャラの排出率は各0.75%

★5キオク★4キオク★3キオク
全体排出率3%17%80%
各PU排出率0.75%--

最高レア(★5キオク)の合計排出率は3%で、ピックアップキャラの排出率は各0.75%です。ピックアップキャラが1体でも3体でも、1体あたりの排出率は変わりません。

10連は★4以上のキオク1体確定

10連ガチャ回した場合は★4以上のキオクが1体確定で排出されます。

天井はガチャ200回

まどドラガチャの天井は200回です。ガチャを1回引くとキオクメダルを1枚獲得し、200枚集めるとピックアップキャラと交換できます。キオクメダルはガチャごとに異なり、開催期間が終わるとリメインメダルに変換されてしまうので注意しましょう。

リメインメダルの入手方法と使い道

課金はWEBショップからがオススメ!

ガチャのおすすめ|どれを引くべき?の画像

マギカストーン(ガチャ石)を入手するならWEBショップから購入がオススメです。同じ金額でもゲーム内で課金するよりマギカストーンの数が多く、ゲーム内にないお得な商品も取り扱っており、お得にマギカストーンを入手可能です。

▶WEBショップでマギアストーンをお得に購入!

まどドラの関連記事

おすすめ記事

イベント攻略

イベントおすすめ記事
イベントイベント一覧スコアアタックスコアアタック攻略

開催中のイベント

イベント名イベント詳細
重なる音、キミと繋ぐ手
重なる音、キミと繋ぐ手
【開催期間】
6/26 11:59まで
双子の力をあわせれば
タワーイベント
スコアアタック
【開催期間】
6/26 11:59まで
星5キオク確定マギアキーのかけら
Memories of you後編
Memories of you後編
【開催期間】
6/20 11:59まで
友達は魔法少女
思い出をこの胸に
タワーイベント
タワーイベント
【開催期間】
6/20 11:59まで
星5キオク確定マギアキーのかけら
まどか☆マギカscene0前編
まどか☆マギカscene0前編
【開催期間】
6/30 11:59まで
奇跡だって起こせる
焦らずゆっくり未来へ
焦らずゆっくり未来へ
【開催期間】
常設イベント
【主な報酬】
描いた理想はまだ遠く

キオク(キャラ)一覧

キオクの評価

☆5キオク

☆4キオク

この記事を書いた人
まどドラ攻略班

まどドラ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©2024 Magica Quartet/Aniplex,Magia Exedra Project
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
魔法少女まどか☆マギカ MAGIA EXEDRA公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
最新ガチャ
天音姉妹PUガチャ
愛生まばゆPUガチャ
まどか&ほむらPUガチャ
scene0開幕記念ガチャ
最新ストーリー・イベント
重なる音、キミと繋ぐ手
スコアアタック
タワーイベント
Memories of you 後編
カオスモード
scene0イベント前編
おすすめ記事
最強・リセマラ
ストーリー攻略
メインストーリー
ナイトメアモード
カオスモード
キャラ(キオク)
カテゴリ別一覧
星5キオク
星4キオク
未実装キオクの性能予想
データベース
ガチャ
イベント
お役立ち/初心者
初心者おすすめ記事
コンテンツ解説
戦闘システム・育成強化
ゲーム開始前のおすすめ記事
アイテム素材
掲示板
×