まどドラ(マギアエクセドラ)の暁美ほむら(時間停止攻撃)の評価と性能です。メガネほむらのスキルや必殺技、おすすめパーティ編成、プロフィールや声優について掲載。まどドラほむらの評価の参考にどうぞ。
▶キャラ(キオク)一覧[時間停止攻撃]暁美ほむらの基本性能と評価
基本情報と評価

総合評価 | PvP評価 | サポート評価 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
レア度 | 属性 | ロール |
![]() | ![]() | ![]() |
[時間停止攻撃]暁美ほむらは、無属性のバッファーです。味方の速度上昇とSP供給能力に長けており、必殺技バフを付与することもできます。
▶最強キャラランキング|最新Tier表性能まとめ

引用:魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra 公式
ステータス
みんなの評価
[時間停止攻撃]暁美ほむらの強い点・弱い点
スピードや行動順を上げるバッファー
アビリティと凸効果によりスピードバフ、戦闘スキルで行動順バフを味方全体に付与する速度バッファーです。行動順バフを戦闘スキルで付与できるので、行動順バフを配れる頻度が高いところも非常に優秀なポイントです。
PvPで使うなら2凸必須級
PvPでは2凸前提で最強クラスの評価ができます。2凸未満では相手の2凸眼鏡ほむらや2凸マミ(ティロ・フィナーレ)に先制を取られ、強みを活かせずに戦闘終了もあり得ます。
ナイトメアでは葉月の方が使いやすい場面も
遊佐葉月(サンダー・トレント)のように任意のキャラを動かせる訳ではありません。ある程度編成全体の底力があるパーティでないと全体の行動順を上げる効果は活かしきれない場合があります。
SP供給要員としても活躍
戦闘時にSPを供給するのでスコアアタックなどの短期決戦でも活躍できます。また、魔力を消費することで継続的にSPを付与可能なためSPを多用するパーティのバッファーとしても活躍が見込めます。
巴マミとは強みが異なる
眼鏡ほむらの方が、マミ(ティロ・フィナーレ)よりも行動関連供給能力に優れています。ただし、バフ能力及びMP回復効率の点においてはマミ(ティロ・フィナーレ)軍配が上がります。どちらの方が優れているかはコンテンツや敵次第で変わってきます。
おすすめ編成
高難易度向け耐久編成
ディフェンダーとヒーラーを採用したナイトメア向けの編成です。スキルの連発により不足しがちなSPを、ほむらのアビリティで供給出来るのが魅力です。
【微課金向け】手数増加編成
眼鏡ほむらに加え、バッファーの梨花を採用。MP増加やスピード上昇効果で味方の攻撃を増やし、ほむらのSP供給頻度を高めることが出来ます。
おすすめのサポート
スピードを伸ばせるサポートがおすすめ
眼鏡ほむらは、スピード供給とSP供給ができるキャラのため他のキャラより多く動くことが重要です。特にPvPにおいては相手より早く動く必要があるので、スピードのステータスが上がるサポートを装備しましょう。
おすすめのポートレイト
- 仲直りの証☆5
スピードが上がるものを装備しよう
基本的にはスピードが上がるポートレイトがおすすめです。スピードが十分あり、必殺技バフを重視するならMP効率を上げるポートレイトを装備しましょう。
[時間停止攻撃]暁美ほむらのスキル・必殺技
※最大強化時の数値を掲載しています。
必殺技:時間停止攻撃
必殺技効果 |
---|
消費MP:- 敵単体に400%の無属性ダメージを与える。 味方全体の必殺技ダメージ+50% |
戦闘スキル:自作爆弾投擲
戦闘スキル効果 |
---|
敵単体に225%の無属性ダメージを与える。 味方全体の行動順+20% 自身の魔力+1 |
通常攻撃
通常攻撃効果 |
---|
敵単体に100%の無属性ダメージを与える。 |
アビリティ:アサルトチャージ
アビリティ効果 |
---|
バトル開始時SP+1 味方全体のスピード+30%、攻撃力+5%。 自身または味方が通常攻撃、戦闘スキル、必殺技で敵にダメージを与えたとき魔力+1。 魔力の最大値は7。 魔力が7溜まったときSP+1、魔力-7 |
サポートアビリティ:ヘイストクイック
サポートアビリティ効果 |
---|
【バッファーに装備時】 スピード+20% 戦闘スキルを発動したとき味方全体の行動順+5% |
凸効果(限界突破)とおすすめ度
1凸 | おすすめ度: 付与するバフの効果ターン+1 |
---|---|
2凸 | おすすめ度: バトル開始時に魔力+4。 スピード+20% |
3凸 | おすすめ度: 必殺技Lv上限+3 |
4凸 | おすすめ度: 付与するバフの効果+50%(※MP回復系/行動順上昇効果は除く)、必殺技を発動したときSP+1 |
5凸 | おすすめ度: 必殺技Lv上限+3 |
※さらに1凸ごとに、HP・攻撃力・防御力+2%
[時間停止攻撃]暁美ほむらは、2凸時にスピードが大きく上昇します。加えて持ち前のSP供給能力も使いやすくなるため、2凸を目指すのがおすすめです。4凸まで進めると、さらにSP供給役として優秀になります。
暁美ほむらのプロフィール
暁美ほむら(あけみほむら)

登場作品 | 魔法少女まどか☆マギカ |
---|---|
学校 | 見滝原中学校 |
プロフィール | 転校生として、まどかの前に現れた魔法少女。謎めいた行動が多く、マミやさやかには敵対心を持たれる一方で、まどかのことを常に気にかけ忠告をしたり、優しい言葉をしばしばかける。 |
声優:斎藤千和 さん
暁美ほむらの声優を担当しているのは斎藤千和さん。出演された主な作品は以下の通り。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
化物語/〈物語〉シリーズ | 戦場ヶ原ひたぎ |
暁のヨナ | ヨナ |
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤシリーズ | クロエ・フォン・アインツベルン |
まどドラのキャラ(キオク)関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます